庭石眺め | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。



今日の横浜は晴れ!☀️

雲の切れ間から真夏の太陽が照りつけています。





久しぶりに庭に打ち水をして、石眺めをしました。




石を眺めていると、なんとも言えず心が休まります。





水をかけることによって、石の色調がハッキリして、より美しく見えます。




ヒスイではなくても、非常に美しい石がたくさんあることを、この一年で知りました。




緑色石英や角閃石。




キツネ石などなど。





基本的にはヒスイに似た緑色から青色の石が好みです。





結晶片岩は青味が強くて美しいものが多いですね。




クリームソーダのような、なんとも言えない淡い色調が良いです。




⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村