約5年ぶりのタイ。🇹🇭
前来た時とは細々したところが違います。
まずコレ。
日本で言うところのSuicaやPASMOです。
左のカードは5年前のもの。
そのまま使おうとしたら、失効してました。
仕方なく新しい右のカードを作ったんですが、500THBをチャージしたはずが780THBくらい入っていたので、チャージ金額を移してくれたっぽいです。
良かった。
宿はいつもの安宿にしました。
あっ!
七星あるじゃん!
タイに行った方から七星は潰れたっぽい…と言われてガッカリしていましたが、ちゃんと残っててくれたんですね!良かった!
しかもお店がグレードアップしてる!
宿に到着。
当日の朝からチェックインできるはずなのに、なぜかチェックインを断られました。
仕方なくバウチャーを見せてしつこく主張したらOKしてくれました。
なんと!
笑えることに5年前にホテルに預けておいたキックボードが残ってました。
さらに笑えることに、これまた五年前にホテル前に置いて帰ったサイカスsp.タイシルバーもホテルの駅前に残ってましたよ。
不思議な化粧砂が入ってますね。
サラデーン駅前にドンキが出来てました。
日本のドンキと微妙に違って、どんどんドンキー🎵なんですね。
そしてタニヤ前ということで、看板もどこか色っぽい。
いつも根洗いをしてるホテル前の水道で、キックボードを綺麗に洗って、さぁ、出発です。
毎回このホテルを使うのは、どこに行くにもアクセスが良いのど、いろいろ梱包道具を預かってくれたり、土捨てや根洗いができたりするからなんです。
タイ鉄道のBTSに乗って、チャトゥチャックウィークエンドマーケットに行きました。
この景色を見られただけで成仏できます。
斑入りハイビスカス🌺
オオゴチョウ オレンジ花
オオゴチョウ 黄色花
チャトゥチャックウィークエンドマーケットに着きました。
景色すべてがタイだな〜。
植物市場の日でなくても、あちこちに植物を販売している店があります。
斑入りアデニウム なんかは普通に売ってます。
普通のお店でも、このくらいはあります。
載せたい写真はたくさんあるんですが、とにかく忙しく動いているので、今のところは最低限の更新でご勘弁を。
にほんブログ村