湯河原懐石料理ランチ | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。


今日は温室DIY作業をサボって、湯河原まで家族の誕生日祝いでランチを食べに行ってきました。




お洒落な店内。







久しぶりに懐石料理をいただきました。


食レポ苦手なので…。

いろいろ美味しかったです。爆笑




食後はTIVOLIに移動して、ジェラートをいただきました。


アイスなんて久しぶりに食べたな〜。




近場にあったミカン屋さんにも寄りました。






試食が復活してる!


コロナ禍はこういうの一切無くなってましたからね〜。


嬉しいな〜。




これ美味しかった。


今回はミカンのみいただきましたが、次回は苗木を手に入れたいです。


毎年、3月に頼んでおけば苗木が手に入るらしいです。




その後は箱根に移動。



富士屋ホテル懐かしい。


前に泊まったのいつだったかな。












芦ノ湖に沈む夕日。




箱根から三島に移動しました。



偶然通りかかった日本一の吊り橋に立ち寄りました。


時間遅いから渡らなかったけど。




とりあえずトイレに寄ってっと…。


ん?

ラグジュアリートイレ?

なんだそれ?





こういうこと?




エスカレーターを登ると、お土産売り場とお洒落なカフェがありました。








写真で見るとすごいけど、きっとたいしたことないんだろな。


…と、ナメてたら。






おぉ〜っ!

これはすごい!






タイのカフェを思い出します。





ナメてすみません。








お土産〜。

フェイク多肉のオブジェ。











思いがけず楽しめました。




⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村