サンシャインらん展2023に行ってきました。 その17 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。


似て非なるもの。








この辺も奥が深そう。



ラケナリアもたくさんの種類が売られていました。


いろいろな花色を集めてみたくなります。




ネペンテス・ラジャ


友人曰く、信じられないくらい安くなってる!…だそうです。


ラジャ…。

なんだか名前だけでも興味をそそられます。




中国産イシモチソウのムカゴ。

日本産より若干耐寒性が少ないということで、今回はこちらを買ってみることにしました。⬇️



国産イシモチソウの種子。


後に忘れてゴミ袋に入れてしまい、探すのに苦労した商品です。




コノフィツム・ブルゲリ詰め合わせ。


比較的に安かったです。




カッチョいい大型チランジア。



また載せちゃいます。


斑入りバンダ。


125ccスクーターが買えるくらいのお値段でした。


鮮明斑が美しい!

一見するとバンダには見えないですね。




欲しいな〜。

耐寒性はどのくらいあるんだろう?



欲しいものがいっぱいあり過ぎる!




⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村