今朝はついに気温が一桁代になりました。
ど〜りで寒いわけだ。
主だった植物は取り込んだので、ある程度は安心しています。
グラキリスの紅葉が儚くて美しいです。
ギリギリ咲いてるハイビスカスのミセスユミ。
花も小さくて花びらが萎れ気味ですが、頑張って
トロピカルな雰囲気を演出してくれています。
ほぼ空っぽになりました。
残ってるのは、だいたい屋外越冬できるやつばかりです。
あとは大ものは、この斑入り珈琲の木とビスマルキアくらいか。
この辺も一応しまっておくかな。
明日はいよいよこちら側に手をつけます。
屋外で10℃をきっても、まだ屋外に残っているアデニウムがあります。
アデニア・グラウカも。
ランも。
寒さに弱いと言われてるドラゴンジェイドも。
明日には取り込む予定です。
ちなみに今日は皆既月食でしたね。
なんとも幻想的で不思議な天体ショーでした。
⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。にほんブログ村