サボテン多肉狩りツーリング2022夏 その40 堀川カクタス | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。






ユーホルビアsp. ラノフィラ



カンテとか雨が吹き込んでも大丈夫なのかな?


考えみたらウチのカンテも、雨曝しのやつの方が調子がいいかも。


でも…溶けるときは一気に逝くしな〜。ニコ






エケベリア『リグアス』



メキシカンジャイアント✖️ラウィ






名前見忘れたけど、めちゃくちゃ美しいエケベリアですね。


しかもサイズもあって存在感があります。



カンテ










堀川カクタス流 ロホホラ水やり装置。


ビニールを敷いた木箱にトタン板を敷いて…。



おそらく水を溜めてからこのホースで排水しているんじゃないかなと。


つまり鉢底から水やりすることで、水やり時にロホホラの毛が汚れたり固まったりするのを防いでるんですね。


これってエケベリアの水やりにも流用できそうです。







ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村