久しぶりに水耕栽培キットを覗いてみました。
基本的に水を追加する以外は何もしてないです。
葉が柔らかそうだから、食べたら美味しそうですが、もっぱらカメさんの餌用に重宝しています。
水耕栽培の多肉植物はというと…。
エケベリアはだいぶ前に★になりました。
グラプトベリアは途中まで徒長していましたが、ある程度の高さになったら締まりはじめました。
サンスベリアも葉数が増えてますね。
エケベリアといえば、最近エケベリアを眺めてないな〜。
エケベリア オルペット
久しぶりに見たら、意外と良い状態を維持していました。
ポロックス
ロメオ
サンガ
エレガンス×品種不明種
ジゼル
エンジェルフィンガー
水蜜桃
メキシカンジャイアント
エボニー
アガボイデス
マディバ
これもエンジェルフィンガー
んで、これもエボニー
ロメオルビン
レッドジカ
ジェスタ
メキシコプリドニス
パウダーパフ
ベビーフィンガー
ダークネスパワー
最近は雨続きなので、次の晴天で蒸れて葉がジュレるんじゃないかと心配しています。
一応、パオパオで軽い遮光と雨避けはしています。
ちゃんとエケベリアを栽培するのは初めてなので、うまく夏越しできるか心配です。
ビッグバザール前にトランペットピンキーが欲しいと言っていた方がいたので、何株か残してあるんですが…。
ヤフオクに出品したいけど、真夏なのでエケベリアの発送が心配なところです。
もう少し涼しくなったらでも大丈夫ですかね?
もう少し作り込んでおきますので。
あ。
そうそう。
6月のビッグバザールで、メキシコプリドニスを買われて取り起きしたまま忘れて帰ってしまわれた方がいたそうです。
友人が販売したようなんですが、業者の方だったような話でした。
どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
抜き苗になっていたので、一応個別に植え込んでおきました。
⬇ポチッとしていただけると、励みになります。
にほんブログ村