国際多肉植物協会の新年大会2022開催中 その4 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。


お得なお正月詰め合わせセット。

単品で買うよりかなりお安くなってます。





購入した人へのお年玉特典。

アデニウムの実生苗が3本ももらえます。


途中からは、私が持ってきたハオルチアの実生苗と、前日に温室からブチブチちぎってきたフェルニア・ゼブリナも置かせてもらってプレゼントさせていただきました。


かわいいサボテン多肉たち。


早く自宅に温室を建てて、プレステラ90サイズのサボテン多肉をたくさん並べて眺めたい。


ホリダス様


11月のビッグバザールでは飛ぶように売れましたが、新年大会ではやや動きが鈍かったみたい。


みんなお正月にお金が出過ぎたのか、お財布のヒモが固かった…と。


どの業者さんも苦戦していたようです。


あとは、このタイミングでオミクロン感染者グラフ右肩上がりで外出自粛したり、成人式やらいろいろなタイミングが重なってしまいましたね。


反対に品物はどのお店も気合い十分でした。


これは札を見なかったけど、亀甲竜の実生苗かな?


コノフィツムたち


南アのバルブたち。






ハオルチアたち。


ハオルチアに関しては、日本人よりも外国人の方が熱心に買い物をしていました。






美しいエケベリアたち。


見ているだけで楽しい!