台風が来る前に、温室を閉め切りに行きました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

台風が来る前に、温室の天窓や横の開放部を閉めてきました。

以前の新品ビニールに張り替えたばかりで、台風に引き裂かれたトラウマが蘇ります。



Opuntia gomei 'Old Mexico' 

夏に堀川カクタスさんから買ってきた、オプンチア・ゴメイ『オールドメキシコ』。



芽吹いた葉が、こんなに大きくなりました。

棘無し系オプンチアでは、1番のお気に入りです。


ありゃ〜。
ダメもとではありましたが、先日腐れが入った緋牡丹錦を接ぎ木したやつが、悲惨な結果になってました。

腐りが伝染して、台木までやられてますね。


近々、ある有名な栽培家の温室を訪ねる予定があるので、プレゼントの品を物色してます。



ユーホルビア・メロフォルミス斑入り


先日買ったポリゴナ綴化は温室へ。


コリファンタも。



ウェーブ系ガステリアたち。



なんて美しい新芽なんでしょう!


酔フヨウが温室内で綺麗に咲いてました。


枝を一本もらっただけで、すでに3mくらいになってます。


今回はさほど強風にはならないのかな?

そうあって欲しい。