昨日は日中から夜間にかけて、結構な強風が吹きました。
あらら…。
この春に植え替える予定でしたが、少し予定が早まりました。
さて。
先日温室に行った時の続きです。
オプンチア黒肌白刺ガラパゴス団扇
この2株は違う種類なはずなんですが、見た目で違いを見分けるのは、私には難しいです。
ミクラカンサの方が葉が細長くなり気味かな?
以上、ガラパゴスの団扇サボテンでした。
もう一つのかけ親は…まぁ記録がなくてもわかりますね。
紫オブツーサよりも、赤みが強く出ます。
コタブロのmy Pick
⬇️よろしければポチッとしていただけると、励みになります。
にほんブログ村















