まさに砂漠のバラ | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

アデニウム ・オベスムの八重咲きピンク花が開花しました。
オベスムは日本の商品名砂漠のバラでも売られていますが、こうやって見ると、確かに砂漠のバラといった感じですね。


ガステリア植え替え完了。


地植えのカンナ・ダーバンが動き出し始めました。
この色合いが、なんとも好きです。


チランジア・ドラティに花が咲きました。
冬の間、水やりしなかったらカラカラに干からびてましたが、外に出して何回か雨に当たっているうちに、復活してきました。

パキポも開花中。
今年もダメージを受けた株がありますが、まあヤシと共存させている時点で仕方ないのかな……と諦めています。

Malaxis calophylla
地下球根型の蘭。

葉の色や模様のバリエーションが豊富で、コレクション性があります。

明日は天気が悪いみたい。
温室にでも行って、溜まった作業を片付けてくるかな。