またまたタイに行ったよ2018年夏 その6 サボテンイベント編 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

綾波の超モンスト株

 

 

 

ユーホルビアSP.

プリムリフォリアに似ていますが、花が細長くてベージュ色をしています。

コーデックスとして、非常に観賞価値の高いユーホルビア。

 

 

 

 

 

大量の氷山

いくらだったんだろ?

確認するの忘れた。

・・・というか、なぜかそんなに興味ないんですよね。

 

 

 

ギムノカリキウムLB2178 実生苗

13Ribsってどういう意味かと思ったら、陵の数のことなんですね。

タイではLB2178は、この陵の数で価値に違いがあるようです。

 

 

 

まだまだ非常に珍しいギムノカリキウムLB2178純血の斑入り。

非常にギムノカリキウムLB2178に近い交配種はタイでは

よく売られているんですが、純血となるとその価値は見ての通りです。

 

 

 

20万円じゃないですよ。この金額を3.4倍したのが日本円。

中型バイクが買えちゃいます。