台風一過 今回は被害なし。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

ブーメラン台風が過ぎた横浜は、昼ごろから台風一過の晴天になりました。

あまり風が強くなかった印象がある今回の台風ですが、神奈川県内でも沿岸部では高潮の被害が出てしまったようですね。

こんな呑気なブログを更新している場合ではないのかもしれません。

 

とりあえず、今回は私の庭の被害はゼロでした。

張替え途中で天井が開いた状態の温室も、なんとか無事に乗り切ったようです。

 

 

 

ケンフェリアSP.の葉が、もう1枚出てきました。

なかなか美しい葉模様です。

 

 

 

雨が降った後に、ウンカリーナの花が一斉に開花し始めました。

蜂が大忙しで蜜を吸っているので、うまくいくと勝手に受粉してくれるかもしれません。

 

 

 

 

7月初めに植え替えたクロツグヤシの斑入り実生苗が、だんだん元気になってきました。

もうそろそろ根が張った頃かな。

 

 

 

ドミニカンチェリーパーム。

久しぶりの登場です。

 

 

 

 

春先にサンルームから出した直後に葉が焼けてしまい、心配していたのですが、今のところ問題ないようです。

生長が遅いから、いまいち調子が良いのか悪いのかわかりにくいヤシです。

今年で3年目になるのかな?

なんにしてもじっくり作り込んで、いつかタイで見たような大株に、作り上げてみたいです。

 

 

 

久しぶりにコクワガタを見ました。

庭の草むらをヒョコヒョコ歩いていたところを拾い上げたところです。

 

 

 

今月末に火星が地球に最接近するみたいですね。

空を見上げると、赤っぽい星がひときわ輝いていましたが、これが火星なのかな~。

なんかあっという間に7月も終わっちゃいそうです。

 

この歳になると海にも行かなくなるし、昔のように気ままな旅もしなくなっちゃいました。

 

なんか物足りなさを感じるな~。

久しぶりにバイクで旅に出たいものです。