タイの植物祭り2017冬 その21 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

超三つ編みアデニウム

こういうのは好みが分かれます。

 

 

 

 

アデニウムの加工も芸術の域に達した!?

1本の幹を何か所も切り裂いて、上からひねりながら押しつぶした加工アデニウム。

上の部分は3本の枝を三つ編みにしたもの。

どうやったらこんなことが出来るんでしょうね。

 

 

 

ある国にこういう加工を専門に行う職人さんがいるそうです。

私が6月に見た時にはまだ芽も生えていなかったんですが、

もうこんなに花が咲いちゃってますね。

タイの栽培環境がうらやましいです。

 

 

 

 

シダ?

 

 

 

 

サルスベリの盆栽?

 

 

 

ステファニアの不明種。

葉に模様が入って観賞価値が高いもの。

なぜかお値段がかなり高めだったので、今回は買うのをやめにしました。

 

 

 

もうちょっと安く出回りだしたら買ってみよう。