今日は温室に行く予定だったのですが、ノンビリしてたら夕方近くになってしまったので、急遽グリーンファームさんに行くことにしました。
この時期は熱帯植物の品数も少なめ。
とくに用もなく来たので、とりあえず花を眺めてみてます。
気になるランが半額で超お買い得価格になっていたので、思わず衝動買いしそうになりました。
・・・が、めずらしく我慢。
けっこう良いサイズのチャメロプス・ボルケーノが売っています。
欲しいけど、自宅地植えのブラヘア・アルマータとチャメロプス・ヒュミリスvar.セリフェラともかなり大きくなってしまっているので、もう地植えするスペースがない・・・。
そのうちに場所を作れたらぜひ植え込みたいヤシです。
ちょっと変わった葉の植物。
紺斑ヒサカキというそうな。
屋外の花売り場に移動。
ふわふわ産毛の【おきな草】開花中
変わった花を見つけるのも楽しみのひとつ。
不思議な花色のジュリアン。
まるで色鉛筆で描いた絵のような花びらが、なんとも味のある雰囲気ですね。
アンティークマリアージュという品種だそうな。
気に入ったので2鉢購入しました。
買い物を終えて、ふらふらとあてもなく車で走っていたら中華街に出てしまったので、ちょっと立ち寄って晩御飯を食べて行こうということになりました。
春節が近いからか、なんとなくいつもよりも賑やかな中華街のイルミネーション。(写真クリックで拡大できます。)
長大な提灯ドラゴン。
どこか【ねぷた祭り調】にも見えます。
メインストリートから路地に入ったところの、格安中華のお店が並んでいる通りを歩いてみました。
最近の中華街は格安食べ放題のお店がとても増えた印象です。
とりあえず、800円セットという格安セットのあるここに入ってみることに。
本格中華にしてはあまりにもお値段が安いので、あまり期待しないほうが良いなと思って入ったのですが・・・。(お店の方ごめんなさい。)
800円セットの内容はこの通り。
とろとろバラ肉ライスにさっぱり味のワンタンスープ、小龍包に杏仁豆腐までついてきました。
一皿が小さい・・・なんてこともなく、むしろ凄いボリューム。
ワンタンの器は普通にら~めんどんぶりサイズです
味もとても美味しかったです。
ここは久しぶりのヒット!!
次回は牛すじ肉のカレーを食べてみよう。