最近寒すぎるせいか、温室に行く頻度が極端に少なくなっています。
正月に行った時には青々していたサイカス・デバオンシスの地植え株の葉が、霜げてまっ茶色に枯れこんでいました。
今年は暖冬なので、このまま行けるのではないかと思いましたが、そんなに甘くはなかったようです。
でも、地面に埋まっている幹は元気いっぱいなので、春になったらまた新芽を出してくることでしょう。
不思議なことに、鉢植えのデバオエンシスは葉が緑のままです。
サイカス・シンプリシピンナも青々とした葉のままです。
地植えにしたらもっと大きくなるんでしょうけど、シンプリシピンナはこのまま鉢植えで行く予定です。