前日確認した時は晴れだったはずなのに、今にも雨が降り出しそうなくらいの雲の厚さ。
私が天気図と衛星写真を見て出した天気予報の方が正しかった・・・。
う~~ん・・・やっぱ昨日行っとけばよかったかな。
ま、天気はともかく、気温は暖かだったので過ごしやすかったです。
写真は日本で一番大きいと言われている石彫の大仏様。
【千五百羅漢】
延々と続く階段の参道沿いには、無数の羅漢像が安置されています。
名ばかりではなくて、本当に1553体もあるそうですよ。
風化した砂岩の岩肌も見どころ。
私の勝手な想像ですが、この岩、なんか左を向いた狛犬っぽく見えてしまいます。