ふたたびアデニウム観賞の続きです。
これだけあると手入れも大変でしょうね。
ここまで来るとタイ独自の立派な盆栽文化です。
アリさんエリア。
ウジャウジャいます。
なんか気に入ったので、お土産にチビアリを買って帰りました。
園内にはなぜか車の展示場が。
なんでも、ここのオーナーは車も大好きらしく、これ全部個人的な所有物なんだとか。
つまりでっかい車庫。
軍事用セグウェイ (ウソです。)
下の階も車だらけ。
とてもご紹介しきれません。
車庫というよりも個展的なモーターショーですね。
巨大盆栽。
大きな地震がきたらヤバそうです。
がおー!!!!!
ここはなぜかこういうものが多いです。
生きている動物もいますが・・・。
なんなんでしょね。
もののけ姫のワンシーンのよう。
あとで分かったことなのですが、この橋の先にサボテン温室があったんだそうな。
次回もう一回行って見に行かなくては。
ちなみにブロメリア温室もあったそう。
けっこう見落としていますね・・・。