こういうものは集中できる時にしか作業できません。
昔テストショットで抜いたレジン製のボディをヤスリでゴリゴリ、リューターでガリガリして甲羅割りの気になるところを修正しつつ、全体のフォルムが気に入らないので再びパテで甲羅を一枚一枚貼っていくことにしました。
ヘサキリクガメのときにもこの手法で作ったものです。
プロの作家の方のやり方からすると、無駄な工程が多いと思いますが、私はこの方法がやりやすいんです~。
ここまでやるなら一から作り直した方が早いかもしれないのですが、このホウシャの原型にはちょっとした思い入れがあるので、無理やり修正して使ってみることにしました。
いったいいつ完成するのやら…。
それ以前に完成させられるのか?