コスモスの会は中野区にある子供、中高生、大学生のためのバレエのお教室です。
ホームページは、こちらです → ★
今の仕事が好きなので、健康に気を付けて
続けていきたいと思います。
今年のお誕生日10月26日は
あいにく3クラス連続の💮の水曜日で、
特に
何もしたくない気持ちなのですが、
優しい夫君が27日、明日に深大寺近くのレストランでの会食を
企画してくれています。
それから
近くに住む教会のお友達ご夫妻が
私のお誕生日会を
してくださることになった
★前夜祭10月25日夕刻より
手作りのご馳走が沢山
バースデーケーキのご用意
朝から大変だったようです。
本当に美味しかったです!
何よりもお気持ちがありがたくて、
嬉しかった
お友達のお宅にて
コスモスの花束もいただいて感謝に溢れて・・・
敬愛しているご夫妻からお贈りいただきました。
私も含めて6人でお祝いいたしました。
私は友達が出来なくて
まず私が忙しすぎて
少し寂しかったけれども
近所にお友達が出来て
毎日の色が変わりました
自分には有り得なかった誕生日会は
心に染み入りました
神様は本当に優しい方です。
誕生日とは生まれてきたことに感謝する日と
毎年思います。
神様に、亡き両親に、周りの方々に。
そして、バレエの師 故笹本公江先生、故永江巖先生、星崎恵子先生に
心からの感謝を捧げます。
それから夫に感謝しています。
彼の陰の力が私のお教室を支えてくれたけれど
これからは
彼の実践的な協力が
私のバレエの先生寿命を延ばしてくれるはずです。
素晴らしいダンサーだったのに
裏方に徹して来た歳月でした。
生徒たちからもリクエストが来ています。
実際にレッスンに当たってください!と・・・
コンクールレッスンもお願いします!と・・・
彼が応援してくれたら、来年も出来るような気がする!
これが
私の宝物の写真です。
前々回もブログの冒頭に掲載していますね。
宝物の生徒たちと共に撮っていただいた写真は宝です。
やっとマスク無しで会えた宝物の生徒たち
今年4月に発表会の幕が下りて
舞台の上で撮影
そろそろまた、発表会に向かって動いています。
全員で無事に発表会に出たいです。
コスモスの会のもう1つの宝は保護者様方
人間的に素晴らしい!
レッスンの進行が困らないようにと
心から積極的に協力してくださいます。
私のバレエと
前向きな生徒たちを
愛してくれて、応援してくれて
いつも本当に、ありがとうございます。
更にこの際本音トーク
生徒たちにも
大いに感謝しています。
伝統的に
気持ち温かい生徒がトップにいてくれ、
年下の後輩たちに率先して教えてくれて
アシスタントをしてくれたり、
代行もしてくれたり、
温かき心のバトンが出来ているのです。
心から「ありがとう!」
2013年12月その年の最後のレッスンに向かう私
髪は長い方が好きだ!
まだまだ、希望に溢れていた・・・
(いまも希望に溢れている・・・)
上のカードは皆様方に
(日)ごとの教会生活が楽しいです。
今、家で自主トレしていますが、
バーにつかまらないでするバーレッスン!
ご想像がおつきになりますか?
厳しいです!
我が課題です。
やはり更に体幹を鍛えて行かないと
年齢にはうち克てません。
11月から桜1クラス、秋クラス、胡桃クラスはリハーサル開始!
今年の発表会の舞台リハーサルの写真
が素敵です!
何だか芸術的だね!
お、森の女王だ!
オーラ出ています!
ドルシネア姫です!
キューピッドさんたち ポーズ疲れたかな?
小品集の写真等、順々に掲載していきますね!
10月14日(金)秋クラスのレッスン風景
このクラスは年齢幅が広いのですが、それが良い刺激を
与えているようです。
翌日(土)の人気のクラスです。
振替の生徒が3人いました。
私は、親から庭を受け継ぎました。
実家の立っていた土地と駐車場は妹と相続して、売ってしまいましたが、
庭部分から我が家で
両親が愛でていた
八重桜、梅、柚木、金木犀、山茶花、椿、つつじ、紫陽花、等々
みな私の家族となったわけなのですが、
天候が不順で植物たちが可哀そうでした。
レモンマートル、レモン、アナベル、ピンクアナベル、ユリたち、雪柳、沈丁花
は私が育てて可愛がりました。
あと
マリーゴールドがこの天候不順の日々を越えて
がんばって咲いています。
蝶々が来ています!仲良し3兄弟
最近の庭の様子
私もまた、庭に出始めました。
クラス作品の振付
小品集の整理
少しずつ、一歩一歩進みます❣
気持ちにゆとりが・・・
右端にピンクアナベルがいます。
本当に綺麗なお花でしたね!手前の枯れているのはアナベルです。
お誕生日なので、6月のピクチャーホルダーから来ています💛
7月のピクチャーホルダーからレモンマートルのお花💛
葉っぱを切るとレモンの香りが漂います。
金木犀も2回目のお花を咲かせています。
山茶花が咲き始めました。
★マルちゃんです
この体幹すごい!
ケージが出ているので大分前?
現在のマルちゃんです。
まんまるなお目目で私をみてくれます。
皆様
いつもありがとうございます。
月一のブログ更新になってしまいました。
今、自分と勝負しているのです。
いいね!もなかなか出来なくて申し訳ありません。
皆様のご健康、ご家族のご健康
ご家族同様のワンちゃん、ネコちゃんのご健康を心よりお祈り申し上げます。
ごきげんよう。
コロナ以来初めてバレエのチケットを購入
牧バレエ団のダンス・ヴァンドウ
お目当ての演目は
「誕生日の贈り物」です❣
11月13日(日)
新国立劇場中劇場
イチローちゃんが守られますように
願い祈ります。