無料体験レッスンを行っています。TEL&FAX 03-3361-1021
携帯 090-6505-7556
お問い合わせ https://ballet-kosumosunokai.com/contact/
コスモスの会は 中野区にある子供、中高生、大学生のバレエのお教室です。
今まで、コスモスの会の中に所謂、
大人バレエのクラスはひとつもありませんでした。
成人した生徒はおりますが、
どの方も幼児時代からの長いお付き合いの生徒ばかりです。
今どき、珍しいお教室ではないでしょうか。
別に、大人を拒否しているわけではないのですが、
子供、中高生、大学生だけのお教室を続けています。
第8回発表会にゲスト出演してくださいました男性舞踊手から
「子供がこんなにいて、ずいぶん、リスキーなお教室ですね!」
ずばり、真実を言われました。
リスキーとは・・・?
大人は辞めませんが、子供はお受験、部活、気持ちの変化でいつ辞めるか分からない!
”発表会を区切りとして”お辞めになることも多く、
ならば発表会は2年に1回の方が良いのでは・・・
そう感じて先週はコスモスの会の皆様へ
「2年に1回の発表会というお教室が多いようですが、
1年に1回の発表会が良いですか?
本音トークをお願いします!」
と各クラスライングループに問いかけたところ、
勿論他にも、経済的ご負担、日時的ご負担についても心配してですが。
殆ど、全員が「1年に1回の発表会が良い」・・・とのお答えに少々ビックリ![]()
私はやはり、大人は教えないと思います。
大人からのバレエは教えないと思います。
予感です![]()
Only you の生徒ばかりのお教室![]()
私は幸せな先生です。
でもこれは夢ですが、卒業生がバレエをまたしたくなった!
そう言いにきてくれたら、1人でも、即クラスつくります。
来年の発表会の恒例の全員の踊りは、「スターズ アンド ストライプス」です。
小さい生徒も沢山踊るのです。頑張ってくださいね!
昨日の胡桃クラスは頑張っていましたよ!
胡桃クラスと春クラス合同の「コッペリア」
”スラブ バリエーション”を昨日は、練習しました。
その始まりのポーズ
そうです。Ⅴ番 準備のポジション![]()
みんなとっても可愛いです。良くポーズ出来ていますよ![]()
さあ今週いっぱいで振付はどこまで進めることが出来るでしょうか?
先生も今日は、全くバレエと離れていました。
明日から、バレエの勉強の始まりです。
今週もよろしくお願いしますね。
ブログの皆様 こんばんは。
なかなか、ご訪問も出来なくて申し訳ありません。
いつも ありがとうございます。
最後にマルちゃん写真 掲載します。
マルちゃんはお風呂場でお外を見るのが大好き。網戸越しに外気浴です。
昨日は暖かくて、気持ち良かったね。
テレビの前も大好きスポットです。
では、皆様、ごきげんよう・・・です![]()








