新国立劇場バレエ団「白鳥の湖」を観て来ました。 | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
 
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者のクラスです。
 
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆3回まで可。

 
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 


  コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。

 

 今日は、(日)で発表会の無事の感謝を祈りたくて、教会の礼拝に出席致しました。

教会の皆様も沢山 観にいらしてくださったので、お礼を申し上げることが出来ました。

 

 新国立劇場バレエ団の「白鳥の湖」のチケットが買ってありましたので、

私は午後から オペラ劇場に行きました。

入口付近でコスモスの会の生徒とお母様に会えて、嬉しかったです。



出掛ける前に、お庭に回り、”ユリ村”を見守りました。

”ユリ村”のお写真は次回に掲載します。

その時マルちゃん 私の様子から 「また、お留守番!」と寂しそうな表情。





相変わらずの光景です。建物周りの水の流れが清々しい新国立劇場。






 今日は、チケットが指揮者の真後ろの2列!

良くない席でしたね!

前の男性が座高 高くて、私は首をうんと伸ばして何とか観ようとがんばっていたから、

現在、首痛なりショボーン

迎えに来てくれた夫が言うには、「最悪の席!」ガーン

 

 

 1幕、2幕は発表会の疲れか、余韻か、少々眠くなってしまい、眠さとの闘いもございました。

 

 

 しかし、小野絢子さんがオデット、オディールでしたので、嬉しかったです。

シーズンセット券にての購入のため、主役目指して買った訳ではない・・・

ジーグフリート王子が福岡雄大さん。

すごく安心出来るカップルです。

 

小野さんはいつもしっかりとレッスンされています!

という、基本に忠実な踊りをされます。

長い間、小野さんと福岡さんを観ていたような気がする・・・

 

「シルヴィア」「アラジン」「パコダの王子」

 

心の友が小野さんが素敵だと話してくれて、私も影響されたようです。

友へのおみやげは これです。





左側2枚の写真には、無断に掲載禁止と書いてあります。

小野さんのお写真には書いてないので、

ちょっと、アップで撮りました。

 

 

私は絢子さんの表情が好きですね

目に優しさがある。意志の強さを感じる口元。

品格を感じますねキラキラ






 1幕の「パ・ド・トロワ」はやっぱり、注目しました。

池田理沙子さん、・・・この方も好きです。

彼女が第1Vでした。

 

顔を見れば、この方、良い人か意地悪か分かりますよね。

理沙子さんはメチャクチャ良い人です。

♡の温かいバレエを踊る方。

 

「ホフマン物語」では、端役のウエイトレスでしたが、力一杯がんばっていました。

 

今日は、「パ・ド・トロワ」と2幕では「4羽の白鳥」、4幕では、黒い黒鳥たち。

どんな役でも、がんばるので、好感が持てます。

 

 休憩25分1回だけの「白鳥の湖」は かなり展開が工夫されていたと思います。

演出の勝利ですね。

 

私はショップを見るのが大好きです。

新しい「くるみ割り人形」のDVDも販売されていました。

 

 

過去のプログラムも販売。

この間から無料プログラムですが、是か非か?

 

 

 

 

 3幕は各国の踊りが素敵でしたね。

私のバレエの友は、「ナポリの踊り」の出だしだけで、胸キュン恋の矢だそうです。

 

 最後は2人の愛の前にロートバルトも倒れ、愛は全てに克つ!

これは、このバレエを離れても、真実と思っています。

正直に、率直に、心を語れば、キット、通じる!通じることもある!




 感じやすい年代の生徒たちをあずかっています。

全精力をかけて、接するようにしています。

時には、わざと、素っ気なくおねがい

 

 

 

 今週からレッスンで、実は、強固に歩いたので、

節度ある対応をしなかったので、左足小指の皮を痛めてしまいました。

どの靴も履けなくなり、横浜の先生から、

地下足袋のような5本指の靴を買うように言われた時には(電話相談)

絶望して、困難から脱出出来ない閉塞感に襲われましたが、

幸い、今日は、バレエを観てこれたのです。

クロックスという靴を目指して買いに行く寸前に、

履ける靴を見つけました。

 

足の甲の疲労骨折以降履かなかった靴ですが、今、役立っています。

明日のレッスンがキチンと出来たら、喪が明けます。

そんな気持ちです。

可愛い生徒たちドキドキのために、益々、がんばりますニコニコ

大好きな生徒たち。

本当に可愛いドキドキ生徒たちです。





マルちゃんも可愛いね!もうすぐ 健康診断なのです。

腎臓の腫瘍の疑いですが、きっと 大丈夫。








くちなしの花を庭植にしようと、現在待機中です。

ここは玄関付近です。



 皆さま、如何お過ごしでしょうか。いつも、前向きに生きていきましょうね。

また、よろしくお願いします。



 

              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね