無料体験レッスンを行っています。
コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
今週はもうひとつの仕事先が施設点検のためお休みで、
コスモスの会だけに気持ちを集中させることが出来ました。
発表会を成功させることは、至上命令と思っていますが、
「スターズ アンド ストライプス」がすごく、すごく心配です。
今日、蕾クラスにおいて最後の曲を練習しましたが、うまく行きません!
Yちゃんは何とコメントするかしら?
そうだ!相談してみよう!
それだけで、安心している私がいました。
第1回発表会から 第14回発表会まで出演を続けてくれた彼女です。
今はもうひとつの仕事先では(月)ジュニアのアシスタントをしてくれています。
お手伝いをしてもらって気が付いたことは
彼女は 大変賢いということ。
記憶力抜群です!
機転が利くのです!
発表会出演者ですが、
「スターズ アンド ストライプス」はバッチリお手伝いをして貰うつもりです。

おちびさまたちが3クラス合同(蕾クラス、胡桃クラス、菫クラス)で26人!
26人の○をつくること・・・激しく難しい![]()
Yちゃんは大学生!
長身でノーブルな顔立ちの彼女はさぞや、モテモテなのでは?
そう感じますが、そのような雰囲気は皆無です。
大変 ピュアで冷静に行動も出来る素晴らしいお嬢さんです。
彼女のお母様がまた素敵で、
温かく娘のバレエを見守り続けてくれました。
彼女も親孝行で、お仕事をされているお母様を お忙しい時はお手伝いして、
何て、仲良しの母と娘でしょう。
この頃、レッスンの写真まず撮れません。
それどころじゃない・・・私です。
昨年 秋頃の秋クラス写真です。
「パ・ド・カトル」4人、「妖精のパ・ド・シス」6人、います。
昨日は、秋クラスでした。
Yちゃんは小品集にて、ライモンダ2幕の大変難しいバリエーションを踊ります。
昨日は、最後に 私とYちゃんだけになりました。
何としてでも、彼女に、最高の踊りを踊って貰う!
・・・またまた、これを、至上命令と課していた私でした。
しかし、Yちゃんと相対して、彼女なりの気持ちを感じ、
突然、真実が分かり、目から鱗
180度考えを変えました。
どの生徒も、長所、短所ありますよね。
それから感性が 今回発表会出演者は52人ですが、
52通りの感性と体の特徴があります。
何もプロを目指している訳ではありません。
コンクールレッスンでもありません。
それを忘れて Yちゃんには 唯一無二の厳しい要求を ただ突きつけていた私でした![]()
型にはめようとしていたのです。
しかし Yちゃんのピュアな魂に触れ、先生として、目が覚めました。
貴女は、貴女らしく バレエを愛し抜いて のびのびと踊ってください!
力の抜けた良い踊りです。
自信を持って進んで行こう!
ただ、練習を積んで行こうね![]()
高みを目指すことは変わらないね。
ようやく 春らしい日もあったりして、気持ちがワクワクします。
この頃、歩きを本格的に復活させて、体の調子が整って来ました。
いっとき、綺麗な写真を撮りたい気持ちが先立ちまして、
カメラ持ち歩いていましたが、
美しい花などは、心で感じることがいちばん!と分かりました。
この春は歩いている時に数多くの梅に出会いました。
梅の種類の多さにはびっくりですね!
この写真は我が家の梅です。
3/1の空の青さ!
今日のマルちゃんです。
寒いらしく、温風ヒーターの上にいます。
熱くはなくて、程よい暖かさです。
お夕食時にお鍋でしたが、テーブルに上がろうとして、
「ママ、マルちゃんをケイジに入れてください!」夫の声です。
マルちゃんはつかまるまいと、逃げ出して、最終的には自分のケイジの中で寝ていました。
マルちゃんとの日々を大切にしています。
では、皆さま、今週も今日で終わります。
明日からまたどんな1週間でしょう。
明日は教会に行けますので、楽しみです。
「健康第一」です。
お健やかに・・・と、お祈りします。






