可愛い人たち  そして イチバン小さい賞はイチバン輝いていた! | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
 
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
 
レッスンスケジュール
10月 全て4回ずつあります。
11月 (金)秋クラスは3日は祝日ですが、レッスンがあります。
    (水)菫、桜クラス 5回致します。
12月については後日お知らせします。
 
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆3回まで可。

 
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 


  コスモスの会は 中野区にあるバレエ教室です。

 

 今、とても 忙しいです。

そして、プレッシャーその他に 苦しんでいます。

それなのに 何故ブログを書きたくなるのか、

多分、書くことが好きなのでしょう。

気分転換できるのでしょう。

 

 

 ある日、こんなお手紙を頂きました音譜

 

 

 

 

 

 

 

 


 ささ本先生へ。

いつもおせわになってます。先生のお話は、とても

聞きやすいので どんどんそだっていけます。

どうやったらそんなにきれいな人になるか 教えてください。

頂いたお手紙で 私は どれ程 温かな心になったことか、

こんがらがっていた糸が スッと ほどけたように ピュアな心になれたことか、

可愛い人よ ありがとう ありがとう照れ


その下にこんな絵も!

心を込めたお手紙です。

心のこもったお手紙です。

勇気もくれたお手紙です。





昨日の菫クラスです。可愛い人たちニコニコ

カメラを持ち出掛けたのですが、レッスン中は撮るゆとりありませんでした。

皆さん この1年で 大変上達されました。




レべランスの後のこの姿をご覧くださいウインク

誇りを持ち バレエをしています。それが、この立ち姿に表れているね。





ベル話題は変わり、我が家、突然、おこたつにしました。

もともと、掘りごたつになっています。

ヒーターとこたつ布団を買って来て、ぬくぬくですが、

私は なかなかここでくつろぐ時間がありません。

出掛けるとき、マルちゃんがにらんでいた・・・

可愛いヒトです!



昨晩のマルちゃん これもプレゼントされたネコ模様のトートバッグです。

マルちゃん お気に入りです。





11/5の月。あまり美しいので、私の部屋の窓から、落ちそうになりながら撮影。

心 澄み渡る。11/6もとても美しかったです。



 明日はいよいよ、「パ・ド・カトル」第2回目があります。

秋クラスは19:15~20:45 その後1時間のリハーサルです。

遠い生徒にとっては、大変な負担になっていること・・・

すごく分かります。

だから、私がフル回転出来ますように、明日は自分に気合いを入れます。

 

ベル 前々回の記事で気にしていることがあります。

「パ・ド・カトル」の出演者のご紹介でグリジを踊るSちゃんのところで、

 

パ・ド・トロワを踊り続けて、イチバン小さい賞を頂きました。

そう、確か、書きましたが、以下の文章を付け加えたい!

 

その賞は、Sちゃんにとっても、私にとっても、光輝く賞でした・・・と。

Sちゃん 高みを目指して 進んで行こう。










グリジは大変難しいけれど、Sちゃんならば出来る!

と、確信しています。

4人共に、役にはまっています。

 

 今日の記事のタイトルは”可愛い人たち”

生徒は 全員 可愛い人たちです。

こんなに 可愛いものか!・・・驚くほど可愛いわね!



 

 

 今日は、ここまでです。

お健やかに・・・と祈ります。

では、皆さま、またお会いしましょう。




くつ

              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね