

コスモスの会は 中野区にあるバレエ教室です。
今年の全員で踊った「パリの炎」はどうなったのか?
こわごわ、写真で確認しましたところ、
最後に上から降ってきた花吹雪に我を忘れてしまった天使たちも
最後は何とか ラストポーズに行きついたようでした。
可愛い幼い生徒たち!
しかし 私の「可愛い!」と思う気持ちは全員に対してです!
発表会以後、疲れが出たのか、何が何だか分からないままに、
体調を崩してしまったようです。
風邪をまたひいて、消耗感のひどいとき、声帯炎になってしまったのです。
パソコンでさっき、検索したら、その誘因は、風邪、疲れ、ストレス等々、だそうです。
ストレス何かに負けていられません。
私には生徒がいます。
天使の生徒たち、妖精の生徒たち。
天使は大きくなって妖精になる。
体調不良は、私はまず、表に出さずに隠してしまえる自信があります。
今まで、そうやって、来ました。
家族には隠せません!
それを誰よりも敏感に感じ取り、気遣う存在が、マルちゃん!
声が出なくなる前にも私の看病をしてくれていました。
いつもいつも、私の目の届くところにマルちゃんがいる!
いや、逆さかな、
マルちゃんの目の届くところに私がいた・・・
黒いものは、私のスカートです。いつも、私の近くにいるのね!
夜はいつも、隣に寝ていますが、具合が悪いときは、どうも寝ていないで
私に寄り添っていたようです。
看病疲れで、マルちゃんもお疲れモードのとき、
ママはまた病気になってしまったのです!
ママの声が出ない!・・・マルちゃんにとっては初めてのことです。
また、マルちゃんの看病が始まりました。
暑い二階は苦手なマルちゃんですが、寝ているママに付き添います。
私は、割と、暑いのには強いのです。
昼間も随分寝ました。
マルちゃんがいつも一緒でした。
少しずつ話せるようになった私をまだ気遣うマルちゃんです。
遠くから(隣の和室から)私を見ています。
衣装の仕事をしていたら、隣に座り、見つめます。
疲れてしまったらしく、FAX電話の横でうとうと。
これは、今朝の写真。お水が相変わらず大好きです。
パパにはこの姿を見られたくないようです。
ママには平気です。面白いマルちゃん!
私がパソコンしているときは、こんなところにいます。
お夕食を頂くときは こんな感じ。目が優しいですね!
私に寄り添う魂を感じる・・・
ありがとう マルちゃん!
6月3日 追記
私の父と母と妹と。両親は亡くなりました。
父も母も私を見守ってくれています。
両親に深く感謝しています。
バレエを通して子供たち伝えたいこと、最終的には両親への感謝に尽きます。
こんな夜の更新すみません!
皆さま、お健やかに。
私も 何とかがんばります。
では、ごきげんよう・・・です