クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
無料体験レッスンを行っています。コスモスの会は 中野区にあるバレエ教室です。
私は、今、硫黄のかぶれによる痒みで、我を失いそうですが、
やるべき仕事が私を支えます。
しかし、私の心はあまり強くない!
”2016年を振り返って"というタイトルで文章を書こうとしましたが、
痒みが気になり、無理でした。(一応、恒例でした
)昨日、心の友が、一冊の可愛いカード張みたいなものをくださいました。
何と、”マルちゃんの詩”が書かれていたのです。
私がブログを書いていることを知っている友は、こう言います。
「ブログに載っけて、いいわよ!」
ありがとうございます。
私の心がホンワカしたわ。
皆さまもご覧ください。
可愛いでしょ

心がホンワカ温かくなる。
私の痒みは変わらないけれど、友の気持ちが嬉しくて、
「痒くないよ!」とうそつきたい!
そうです。私 かなり限界まで来ていますが、
こんな友がいたら、やせ我慢して、元気出すしかありません。
マルちゃんの詩というか、コメントはぴったりだわね!
マルちゃんも私の応援団のメンバーです

次はマルちゃん お写真です。
私を心配してくれています。
マルちゃん ありがとう。
スカちゃんと仲良く記念撮影
今日28日は小品集振付とコンクール練習をしました。
本当は、今日、あの黒鳥だったのですが、
生徒の体の都合で4日に延期です。
私、その日、病院の予約とれました。
信頼出来る病院なので、期待しています。
あと、6日!
明日はかねてからやりたかった、庭仕事をします。
ランタナちゃんの剪定とガーデンシクラメンを植えてみよう。
そうやって、気を紛らわして、4日までつなげよう。
ここまで来たのは、生まれて初めての体験!
病の方のお気持ち 少しでも 分かったら、苦しんだ甲斐もある・・・
では、今日はここまでです。
皆さま、お健やかに・・・と祈ります。
では、ごきげんよう・・・です












