クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
無料体験レッスンを行っています。コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
5月3日になかのゼロ大ホールにての 第12回発表会を控え、
お教室も活気に溢れ、何事もお尻に火がつかないと、手をつけない私は、
かなり、追い込まれる忙しいときに、完全に空白の日々を過ごしてしまいました。
体が不調で、近くの医者に行きましたのが、ことの始まりです。
医者は何を思ったのか、専門病院への紹介状を書いてくれ、
「もうすぐ発表会なので、入院なんて出来ないんです!」(私)
「何を言ってるの!命の問題よ!」(医者)
そんなやりとりがあり、
また、風邪が抜けないので、行きました近くの内科で 多少そのことを話すと、
いつも、言うことをきかない私に、ここぞとばかり

「発表会なんて、言わずに病院の先生に従いなさいよ!」(医者)
・・・ で、すっかり、不安が大きくなってしまいました。
何をしても、「困ったな!どうしよう!」
その中での、スタッフ打ち合わせ等、辛かったです!
4/10(日)でした。
しかし、しかし、専門病院の初診の昨日、私をとらえて離さなかった想いは、
「神様は、本当に私が困り果てるようなことはなさらない!」
という、強い想いでした。
運命の昨日、専門医は診察しただけで、
「何も心配するようなことは 全くありません!」
と、言われ、私の信じていた通りだったことで、
感謝で一杯になりました。
専門の医者とまち医者の実力の差を感じました。
医者は、最悪のことを告げる!
発表会も私抜き??・・・そんな覚悟決めたり、
そして、命の時間まで考えて、私の感性 止まっちゃったわ。
それにしても、少し、脅かし過ぎ!
人は一言で生きたり、死んだり、まいったり・・・
心の友は、私を支えることに夢中になってくれました。
友こそ病を持つ身ですのに・・・
自らの心配をせずに、よその人のことで我を忘れる。
病もそうやっていれば、逃げていくかもしれない!
ありがとう。ありがとう。
与えられた命の時間、
人を支えるために、人を励ますために生きられたら、本望です。
もう、若くないので、
命の時間の使い方を考える 良いきっかけとなりました。
今日は「エスメラルダのヴァリエーション」をご紹介します。
自ら、踊りたい!望んでいたヴァリエーションでしたので、
迫力が写真からも、伝わってきます。
タンバリンを駆使して、エスメラルダの想いを伝えてくれました。
私は 貴女の踊りをもう一度観せて頂きたい!
情熱的で 頭の良い貴女のバレエ・・・
熊本で震度7の地震があったようです。皆さまのご無事を祈ります。
被害が最小限でありますように・・・
今日はここまでです。皆さま、お元気で













