「ラ・シルフィード」を観て来ました!  | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆3回まで可。

お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。

 今日は祝日です。
新国立劇場のバレエ「ラ・シルフィード」を観て参りました。

 美しいスコットランドの情景の中、森の妖精シルフィードたちの舞う
幻想的な世界を舞台化した作品「ラ・シルフィード」は バレエ史上初の
ロマンティック・バレエ作品として知られています。




  妖精の世界を描けるのは、バレエだけです。
妖精が森に遊びに来た若者に恋をする・・・

素敵なお話ですが、妖精も死に、若者も死んでしまった。





 踊りがブルノンヴィル版で、観ていて楽しく、勉強になりました。
芸術監督をつとめる大原永子さんの 現役時代の持ち役とのことです。
情熱を賭けたステージングが伝わって来ました。



 印象的だったこと・・・プリンシパルの小野絢子さんが、
可憐で、そして リラックスされて、役作りをされていた。
いつもの、極限の難しさ、技巧から解放されて・・・
勿論、役作りには 大変な努力をされたことでしょうが。


 マッジ役の本島美和さんが、迫力満点でした!
あんな美しい方が・・・と、驚きでした。
バレエは演舞ですね!
演劇ですね!







今日の私です。お久しぶりの登場かも。このセーター好きなんです!
色違いで黒いのも買ってしまいました。





バレエが行われたオペラ劇場のロビーを 外から撮りました。


 
遠くで何かをしている人がいる!あら、バレエしてる!


カメラをズームして見たら・・・


あそこはオペラ劇場のロビーから続くところです。
撮っているこちらも同じところ。


陽が長くなりましたね。まだ明るい!







 帰りは新宿から東中野に降りて、
歩いて帰りました。そのときの写真です。



残照が美しい。5時45分頃です。



下弦の月が美しい・・・

今日は 夢のように楽しいときを 過ごせました。
こんな日もなくてはね・・・!





 
 一つだけ、意見を書きます。
先生という職業について。

 先生はピンからキリまでいるとします。
どんなキリの先生にも、生徒がいます。
その生徒にとり、その先生は尊敬する大切な存在なの。

だからね、「先生」という職業の人を
どんなときでも、馬鹿にしてはなりません。
どんなに、実力のないと思う先生でもね・・・

これは、TACで20年以上つとめて、
観察もして、イチバン最初に私が自分で決めた ルールです。




 今日は朝、歩きました。
素敵な写真撮れて、興奮!
その写真は また後日掲載させてください。



コスモスの会のホームページの動画だけ更新しました。
発表会という項目のイチバン下に動画3つあります。
第10回発表会のものです。





 では、皆さま、ごきげんよう・・・です♥


 追伸(2月12日記) 実は、ブログのデザインというより形式というべきか、
私の知らないままに、変わっていました。
それまで、気に入って使用していましたが、
最近、ぺタをどこで押すのか、分かりにくいブログが多くなり、困っていた矢先に、
自分のブログが、突然その形式になり、驚きました。
その後、ぺタが分かりやすいデザインを求めて、あと、好きな 雰囲気も求めて、
現在、試行錯誤中です。落ち着かなくて、申し訳ありません。

私の意思とは別にそんなことが、起きるものでしょうか?









              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね