クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象


コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
今日は節分。
久し振りに 心の友の登場です。
まず、お写真からご覧ください。
この大きさ、それがはっきり分かるようにと、
隣りに卵を置いたけれど、
この写真では伝えられないボリューム!
中身の具の凄さは、今度の写真なら、何とか・・・
このもの凄い 恵方巻きを、心の友は3つお持ちくださいました。
中身を書き出しますね。
卵焼き、かんぴょう、イカ、味付飛魚卵、厚焼卵、煮海老、味付き椎茸、
胡瓜、おぼろ、しそ、焼穴子、かまぼこ、大根漬物、他。
もの凄く美味しくて、今日、心の友はお昼にまるごと一つ!
私も夫も、お昼、夜と2回に分けて食べました。
まるかじりするには、あごが外れそうな程、
大きく口を開けて、もう夢中になって食べました!
心の友よありがとう。
いつも、思い出に更に和やかさを加えてくださる・・・
私も、夫も、ハッピーな気持ちで節分の日を過ごせました。
この恵方巻きは「うず潮巻」という名で、浪花 古市庵
というところでつくられました。
心の友は、コスモスの会の菫クラスを見学しました。
そして生徒たちに、特別美味しいゼリーを配ったの!
お豆の代わりよ!
上の2枚は菫クラス。基本がしっかりしている!
下のは桜クラス。
顔なしでご紹介出来ること 思いつきました。
心の友は桜クラスでご挨拶をして帰りました。
桜クラスのみんなもゼリーを頂きました。
忘れられない 節分となりました。
今日は、家には9時20分位に着いて、
お夕食を頂き、この日の思い出をお伝えしたく、
更新をがんばりました。
皆さま、・・・ごきげんようです。♥