バレエの幼友達に聞いた「カエルだって踊りはあった!」 親指姫事件 ~妹の山茶花を探して~ | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  


「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆幼児から小1は3回まで無料体験可

お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 コスモスの会は中野にあるバレエのお教室です。

 昨日、久しぶりに幼馴染のバレエの親友Mちゃんと電話で話しました。

 開口一番、
「親指姫は私も出てたわよ!
 私、1年でカエルだったけれど、踊りあったわよ!
 初めて聞く話だわ・・・」

 2才年下の彼女は小1。
その頃は仲良くしていなかったし、
あまり昔のことで私もすっかり忘れていたことでした。

前々回の記事に”親指姫事件”のことは書いてあります。

私の夫、つまり、先生の弟は、そのときは、
勿論”王子さま”

王子は私が踊れない役だったこと
もちろん、知らないわね!
私の母の涙も知らないわね!


 母はどれ程、その後ですが、沢山の涙を流したことでしょう。
私たちのことで・・・



 さてさて、もうメソメソしていません!
今日は、足を早く治したいので、1時間歩きました。
この間からカメラを持って歩いています。

 道路脇のプランターに「こんなに!凄い!」
と思う程、沢山の愛らしい花々が咲いていました。

今の私の心の癒しです。

名前が分からない花も沢山あります。

あまり可愛いので、掲載させてね。
小出しにします。


今日木曜日はTACでした。
3クラスあり私はひとつの決断をしました。
ときが来たら、お知らせしますね。


今の私はポジティブです。
苦境に負けるものか・・・
というより、ことの本質が分かりかけてきたので、
押してもダメなら引いてみます。


 今年の夏後半の悪天候のせいでしょうか?
我が家の庭はさんざんです。

イチバンのショックは山茶花に毛虫がついて
花が咲かなくなってしまったこと。


妹の山茶花なのです。
母は私をコスモス、妹を山茶花に見立てて、
歌を幼い頃から贈り続けてくれた
その”妹の山茶花”

今日は山茶花を探して歩きました。
妹のは、もっと赤が勝っていたけれど、
可愛い山茶花、探せました。





 あと、今日、3種類のランタナ撮影出来た!
3箇所で。
ちょっと興奮!




 最後はコスモスですね!やっぱり・・・








              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね