コスモスの会 クラス便り そして日本一の先生に習った私 | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  


「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 コスモスの会は中野区にあるお教室です。
昨日水曜日のクラスレッスンの様子
お知らせします。

☆菫クラス 1時間25分の間、お喋りもなく
 真剣そのものの7名でした。
 ひとりお休み。
 胡桃クラスに振り替えとのことです。
 振り替え制度は喜ばれています。
 旅行のお土産を皆さんに差し上げましたら、
 お返しを頂きました。

 この10月から、3年生はトゥシューズを履きます。
 初めてのトゥシューズは
 下北沢にあるアビニヨンまで買いに行ってもらいます。

 アビニヨンの会長さんは私が子供の頃から
 義理の姉のバレエ学園にいらしていました。
 まだお若くてトゥシューズへの情熱で目がキラキラされて、
 その情熱のままにアビニヨンを創られたトウシューズの職人肌の方。
 安心して, 初めてトゥシューズを履く生徒をお任せ出来ます。


 履き方、ひもの結び方、立ち方までご指導!
 会長さんはもうオジイチャン(失礼!)ですが私にとって大切な方です。

 トゥシューズを勇んで買いに伺ったのに、
 自分のサイズが無くて、納品待ち、気落ちしているAちゃん。
 大丈夫、みんな揃うまでは、トゥシューズレッスンは始めませんからね。

 Sちゃんは私の顔を見るや、
 「先生!トゥシューズを買って来ました!」
 「ごめんね。みんなが揃うまでは履けないのよ」と私。
 「はい!分かりました!」にっこり笑顔が可愛いSちゃんです。

 このクラスは何を来年の発表会で踊りましょうか?
 みんなが喜んでくれる作品を考えましょうね!
 生徒の笑顔こそ、私を励ます力になります。





☆桜クラスは菫が終わってから30分後に始まります。
 昨日は、いつも必ず出席される仲良し3人がお休みでしたので、
 急に寂しく感じました。
 8人出席です。5年生が多いクラスです。
 受験のため休会されているKちゃんのこと、
 あと、とても気になる生徒もいて、
 発表会のプランを建てるためにも、
 確認すべきことはしなくては・・・
 
 バレエの先生とは微妙な立場・・・
 学校の先生ではないので、
 どうしても”待ち”の態勢です。

 他の方のお考えは分かりませんが、
 プライバシーに立ち入ることは極力避けています。

 しかしプランニングしなくてはならない!
 生徒が中学、高校となると、なかなか難しい。
 学校行事も多くあり、”見守る”しか出来ない。
 ジレンマに悩みます。
 
 中高時代の青春とは、苦しくて、思う通りにはいかないものだった!
 ・・・これは、私の場合ですが。

 後で思い出し、懐かしくてたまりませんが、
 その渦中にいるときは、苦しかった。
 貴女もそうですか?

 
 生徒の喜びも悲しみも共に味わえることもある・・・
 先生とは大切な立場ですね。

 
☆私はバレエが大好き だったので、

 日本一厳しいと言われていた笹本公江先生が大好きでした。

 先生ありがとうございます。
 私の生涯のただ一人の先生。

 本当は子供のように純粋で、気持ちが優しく、
 バレエへの情熱は誰よりも熱く、だから厳しいだけ。
 振付の才能で先生を抜く人はいない。
 レッスンのパの組み立ても素晴らしいのです。
 子供の頃から、先生に習っていることが自慢でした。
 バレエに関しては、日本一の方です。
 
 先生、米寿おめでとうございます。











              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね