愛を貫く そしてマルちゃんの苦難 | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

NEWS 9月から初心者クラスを増設致します。
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 覚悟を決めて人を愛する時、
愛はどんどん広がり、自分の最高最大のものを
捧げたくなることを知りました。


 これが、無償の愛、
親の愛、父なる神の愛にも通じる。


 愛を見つめ、極めて行けば、

限りがないことを知りました。


 この位で良いかな・・・
なんて考えるケチな想いはすっとばしてしまう程、
愛は物凄い力で、私を推し進めます。



 私は今、自分の心のままに、
命の残りの時を使い、生きています。


 生きるということは、愛することでした。
人を愛し、バレエを愛し、生徒を愛し、周りの方々を愛し、



 愛するということは貫くこと・・・
それを今日、知りました。
思いもよらない言葉が私の口から次々と出て、
それが、我が本音でした。


 このようなことが出来るということ、
その可能性があることを、
深く神様に感謝します。



 どうせ愛するならば、自分を守るのでなく、
人を守り、とことんまで行ってみたい・・・



 この姿勢で、ほぼ全てのことをしている私・・・
偽善と思われようが、綺麗ごとの羅列と思われようが、
構いませんが、お伝えしたい。

 こうやって生きる命の時間が素晴らしいことを・・・


 だけれど、同時に、自分は失っていくので、
正直言えば、すごく、すごく、疲れます。


 しかし、心から感謝しています。
こんな気持ちに到達したことを。

 生きてる甲斐があります。





 さて、マルちゃんですが、カラーがやっと取れ、彼なりにホッとした様子。
私はマルの腎臓の引っかかる数値に胸潰れましたが・・・
それが17日日曜日の晩。


 月曜日です。
おはようマルちゃん!
あらっ!どうしたの?
左目がショボショボ。

 だから、すぐに、動物病院へ。
左目に傷があり、何と、またカラーを付けられちゃって・・・

 マルちゃん絶望しました。
食欲もなくなり、顔が苦悩しています。
2才の猫の苦悩。


 今日、火曜日。
家の者と相談して、カラーは独断で外すことに。

 私は横浜の先生の治療に出かけました。
午後3時半過ぎに帰って来たら、
マルちゃんがお出迎え。
「ママ、ありがとう!カラー取れました!」
本当にそんな、穏やかな顔でにっこりしてくれました。


 お写真は今度ね・・・


 






              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね