発表会を前に想うこと ~先生という立場~ | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

NEWS 9月から初心者クラスを増設致します。
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 少しずつ、発表会の準備をしています。
2週間程前に、私の知人、友人へ簡単なご案内を発送しました。



 その中にお電話しても、なかなかご連絡がとれない恩師がいます。
私の先生の”一番弟子”だったK先生。
厳しくて有名な私の先生の下にいらっしゃりながら、
まるで、”天使先生”のように私たち生徒に愛を注いでくださいました。


 私のバレエを初めて、手取り足取り教えてくださったのはK先生。



 私が先生の実の弟と結婚する時、周りの反対の大合唱の中、
「A君(家の者の名)優しい所あるからね・・・」
と、祝福してくれた。
でも、今思うと、ちょっと含みがあったかしら・・・


 10年後位に、私の先生の公演で、劇場のロビーで再会した時、
私はK先生の胸の中で思い切り泣いちゃいました。
万感の想いがこみあげて・・・


 生徒は分かる。
この先生が自分を愛してくれているかどうか。
本能的に分かる。

 そして更に分かることは、
この先生が永遠に自分を愛してくれるかどうかも。

先生の胸の中で泣き、
結婚後の様々の辛い想いが癒されていくことが分かりました。


 私は子供好きです。
体験1回の、それだけだった子にまで情が移る。
これは、ある意味、先生を仕事とする私にとり、短所です。
もっと、割り切り良くしなければ、この仕事は務まりません。


 ”逢うは別れの始め”
”無常、無常の世の中”よ!
いつも、言い聞かせています。

先生の宿命とは、”笑顔で生徒を見送ること”
最近、この結論についに到達しました。


 今年も発表会後に笑顔の見送りが、私を待っているでしょう。

 しかし、しかし、今強く思います。
私はあなたがたのご成長と共に時を共有出来た。
幼児時代、小学生、思春期も含めた中高時代・・・
こんな幸せな先生は他にいません。
ご成長と共に過ごすことの責任を思いますと
改めて、真摯な気持ちになりました。




 私は、K先生のように、永遠にあなた方を愛しています。

 いつでも、私の胸でお泣きなさい。
お母さんになって問題を抱えた時、
社会に出て、様々な悩みとぶちあたった時、
私は、それを受け止められる先生でありたい。




 今日、菫、桜クラスは発表会前の最後のレッスンでした。

 菫のみんなには、
「心に夢を持って踊ろう・・・」
と、話しました。


 中高生もいる桜では、
「将来バレエを辞めていても、何か困ったことがあれば、私を思い出して。
何としても助けます。貴女方と共に共有出来た時間を感謝しています。
それをさせてくださったお母様方、お父様方に感謝しています。
バレエをいつも側においてください。
貴女方の心を正し、支えるものとなるでしょう!」
溢れる想いがあり、かえって、あまり旨くは話せなかった私でした。












              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね