福島市で「こでらんに博」が始まっているよ☆ 武田教授 PRしてくれて ありがとう ☆ | 秋桜の日記~福島県民200万分の1の声~

秋桜の日記~福島県民200万分の1の声~

福島の自然・福島の日常・福島県民の一人である私の想い・そして福島の歌うたい「aveさん」の事を書いています。
福島県民の200万分の1の声と思って聞いていただければ嬉しいです。

福島市で 「こでらんに博」というイベントが 行われています♪

http://www.koderanni.jp/
「こでらんに」とは、「こたえられない=たまらない。最高だ」と言う意味の福島の方言。
福島市内全域が7つの”パビリオン(博覧会場)”となって、それぞれに得取得のあるものやイベントを開催し、皆様をお待ちしています。この秋、「福島市こでらんに博」に参加して、あなたの「こでらんに」を見つけてみませんか。


福島市を 街なかゾーン・湯のまちゾーン・自然たっぷりゾーン に分け、
各地で実に沢山の催しが行われています!


ほしたら・・
暫くご無沙汰だった 某武田教授が こんなブログを発信した。

緊急呼びかけ!! 福島市の「まるごと博」の自重を求む
http://takedanet.com/2012/09/post_eaa7.html

このままこのようなことをすると福島市民が加害者になります。放射線障害が出る可能性が高く、そうすると福島市の人は傷害罪と同じです。

「まるごと博」の会場前でデモをしてピケを張ってください自分が被曝を避けられないから、他人を被曝させるというのは日本人の気持ちではありません。

・・・・・・・・・・・・・。(@ ̄Д ̄@;)

まるごと博って、この「こでらんに博」の事らしい。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20120927-OYT8T00557.htm

武ちゃんのブログに関しての突っ込みは 私が書くまでもありませんが。
一晩考えたら、もしかしたら 武ちゃんは 我が身を呈して
福島市の 今回のイベントを 全国に PRしてくれたのかも知れない!!

ありがとうぴかぴか(新しい) 武ちゃんぴかぴか(新しい)

更に、上手い事行けば、「反原発急進派」の方が来るかも!?

ネットやテレビ・新聞写真などで 彼らの映像は見たことあるけれど、
生・反原発急進派は 見たことない。一度見てみたいものだと、思っていたのだ。

現在の福島の苦しい現状の一部としては 最高の展示物になることは間違いないだろう。

せっかく 武ちゃんがPRしてくれた
「こでらんに博」その一部を 次回のブログで紹介したいと思います♪