3月に引っ越してきて、

新しい学校が始まって1ヶ月経過…


家の中はなかなか片付け進まないけれどドクロ


入学、転校して、

ちゅーたんは疲れは見られるものの



だいぶ慣れてきた様子キラキラ



おぅちゃんはというと…


転校早々は、早めに帰宅したり…



時々休んだりして、なんとか登校ダッシュ



支援級に行かせてもらい始めてから…



朝渋ることが減って、ついには



(母にとっては)嬉しい言葉も聞けて…


いい調子になってきたところでGW突入気づき


長い休み明けは正直どうなるのかが予想つかなくて、気持ちが振り回されるけど…魂が抜ける


なるようになる精神でないと、登校渋り小学生の母はやってけねー昇天


とりあえず宿題は終わらせた合格

旅行はしてないけど、家族で色々楽しんだ合格


さぁ、どうなることでしょーニヒヒ



​​最後まで読んでくださり、ありがとうございました飛び出すハート


このブログから、子どもたちと前向きに向き合えるヒントを何かしら…
何かしら得てもらえていたら、幸いですニコニコ

毎日更新頑張ってますあしあと
(時々休息もダッシュ

InstagramのストーリーズやThreadsにも毎日のアメブロ投稿を載せているので、フォローしていただければ、そこからもブログに飛んでもらえますキラキラ



サムネイル