私は小学校で、特別支援教育の支援員をしています。

 

 

次男は軽度知的障害を伴う発達障害児ですが、自己肯定感が育っています。

三男は発達障害については、グレーゾーン対人関係が苦手ですが、ここぞという時には奮起する頑張り屋さんに育っています。

 

 

子育てに難しさを抱えている方へ、

何かヒントになったら嬉しいです。

自己紹介はこちら!

 

鉛筆の持ち方お箸の持ち方は気にされますか?

私は気にする方です。

私の母は厳しいほうでした。

 

 

双子は、二人とも左利きだったのですが、直してあげることは無理だなと判断し(発狂してたから)左利きのままでいきました。

 

大人になった左利きの人に、右利きじゃなくて不便なことは何かと聞くと、

・習字

・申請書類等を書く時、台についているボールペンの位置

ぐらいだったので、直す行為が、書くこと自体を嫌いにさせるリスクも考え、このままでいっかと思ったのです。

(もっと不便なことが、あったら教えてくださいよだれ

 

 

鉛筆は、鉛筆につけるゴムタイプのようなものをたまにつけたくらいで、そんなに持ち方に拒否反応やこだわりは、出なかったです。

お箸は、エジソンのお箸を長く利用していました。どのくらいか記録していませんが、外出時も必ず携帯し、人より長く使っていた気がします。使い始めはやはり、つまみやすい物などで練習してからスタートしました。

 



今はキャラクターの種類も豊富ですね。我が家は3兄弟がそれぞれ違うキャラクターを使用しました。(ミッキーとミニーとプーさんでした。)


双子に「エジソンのお箸について覚えている?使いやすかった?」と聞いてみました。二人とも「覚えているよ。」「普通だよ。」と素っ気ない返事でした

 


でも、そのくらいの記憶(苦手意識や、恥ずかしいのに使わされていた、という意識がないようなので)でよかったのかなと思いますニコニコ