わたし、1年前の自分の拙いブログを読み返したんですよね

 

今、じつは1年前より

次男、絶賛、何もしない病?!・・・

 

これって危険な発言なんですけど

何もしないって

わたしが望んでいるようなことをしてくれない・・・の間違いなんです💦

 

 

日常の洗濯物干し、

何度か言うと食器拭き、

 

紙に書いたり、LINEで伝えると

炊飯や冷凍餃子焼いてくれたり・・・

 

丁寧に思い返すと

やってくれているんですよ。。。

 

じゃあなんで

何もしないと思うのか・・・

 

わたしが1度伝えただけで

やってほしいと思っている、

 

そして

 

もう何年も同じことしているから

言わなくてもできるでしょ、とわたしが思い始めているんですよ汗

 

 

 

あー慣れって怖いし、

なんだか熟年夫婦のすれ違いの始まりにも似てる(爆

 

 

 

 

 

冷静に考えると・・・

 

思春期男子が

趣味や友人との関係

自我の芽生えがあるなか

 

家にいて、少しでも手伝ってくれるし

わたしにブログを書く時間を作ってくれているし

感謝すべき笑!!!

 

 

 

ひとりよがりで

ひとつのことにフォーカスしてしまうと

 

全体を俯瞰するってなかなかできないんですよね。

 

 

だから感謝も

 

子どもに

口に出して表したほうがいい。。。

 



キツイ言葉を投げかけたあとでも

親が素直な気持ちをみせると

 

 

こどもからも

素直な態度になって返ってくる。

 

返ってきた時には必ず、

その言葉が素敵であること

 

そして

 

それを伝えられたあなたは

とても素晴らしいこと

 

具体的に褒めるんですよね。

 

 

だから

まずは親が素直になって

態度に示したら、必然的に子どもに伝わり

子どもも素直になるってこと(^^♪

 

素直であれば、スポンジのように、

いろんなことを吸収しますよ♡

 

いいねと思われたら、フォローしてくださいね♡

 

 

小学校、特別支援教育支援員 りえです(^^) 

次男:経度知的障害を伴う発達障害児

→自己肯定感が育っています。

三男:対人関係苦手のグレーゾーン

→ここぞというときに奮起する頑張り屋さん。

 

 発達障害があっても、 グレーゾーンでも、

 日々の子育てのやり方次第で 

子どもの特性を活かして その子らしい

成長を促すことはできます♪ 

 

子育てに難しさを感じている方への ヒントになる発信をしています。