北方領土早期復帰祈願祭へ | 越木岩神社ブログ

越木岩神社ブログ

兵庫県西宮市にある「越木岩神社」の日々をブログでお伝えします。

神道青年全国協議会創立65周年記念事業で、6月18・19日と北海道根室市へ行ってまいりました!!


北方領土の早期復帰を祈願し、神道青年全国協議会で昭和53年に「北方領土の碑」を建立しており、その碑の前で、5年に一度早期復帰祈願祭を斉行しています。

祈願祭の前に、根室市に鎮座する金刀比羅神社にて正式参拝と講演を行いました。金刀比羅神社には北方四島に鎮座していた66社のうち、本土に移すことができた12社のうち11社が合祀されている神社です。{59D640C2-C6D9-451C-AE04-B1082B319C8B:01}
先ず、北方四島に66社もの神社が祀られていたことに驚きましたぴか


そして、宮司さんと共にご講演頂いたのは、旧島民の鈴木先生でした。
択捉島生まれで、強制退去時には樺太で抑留されたご経験もある方です。現在は語り部として北方領土問題の理解と認識を深めてもらうために活動を続けられています。


択捉島での戦前の生活や、ロシア兵が侵入・占拠した時の状況、また抑留されたその悲惨なまでの生活、全てがご本人の経験・体験からでしたので、初めて北方領土問題を実感しました。


戦後初の択捉島墓参にも参加されたそうですが、自分の家は跡形もなく、墓の位置も分からなかったそうです。自分のふるさと、家、ルーツを確かめる場所が奪われてしまい、そこに戻ることができないことを自らに置き換えてみると大変辛いことです。原発の影響で戻ることができない福島もそうですが、一瞬にして奪われた故郷がそこにあるのに、帰れないということは本当に悔しいことでしょう。




過去の問題ではなく、今も続いている問題なんです。


自分たちの住む場所が奪われることを考えると、領土問題は他人事ではなく、より実感することが出来るのではないでしょうか。全国民が意識しなければ日本人の土地はどんどん小さくなりそうですね。・・・

{7A6D2743-93F3-4C17-A17D-74E3C1036D85:01}
納沙布金刀比羅神社(北方領土の碑が建立する場所)

{9E93F58F-EBE6-4B66-BD94-0F99C38459EE:01}
納沙布灯台の先から歯舞群島のうちの貝殻島が見える。
当日は雨のために残念ながら見えませんでした。{08AF791A-F59C-426B-9966-B1820351D198:01}
本当に近いことを実感しました。
納沙布岬には、様々な団体が石碑・記念碑を建立されていました。
{9DDA5C4C-B081-421D-AF5F-6DA1C6D87311:01}
納沙布金刀比羅神社の境内に建立された北方領土の碑。
「返せ 北方領土」と表記されています。
石碑の周りには47都道府県から寄せられた石があります。