1月22日 下弦の月🌗 一粒万倍日
休息の時です。何事も無理はしないように、スケジュールには余裕をもちましょう。焦らずに将来の事や目の前のやり残した事を見直してみましょう。
生活習慣を変化させるのに良いタイミングです。
一粒の種が万倍に増える吉日です。良い行いをしましょう。
「満つる日」です。万象万物ことごとく満溢(まんいつ)される日。
新規事の開始や婚礼には良いです。南の方角に注意して下さい。
1月24日 天ー天上
人事の吉凶禍福を司る天一神が天上されます。
1月24日の癸巳(みずのとみ)の日に天上して2月8日の戊申(つちのえさる)の日までの16日間は天一神の障りがなくなり、どの方角へ行っても自由であると云われています。
ただし、屋内は清潔にし、掃除・片付けを怠らないようにしましょう。
交友関係に関わる日。自然に流れが出るので焦らずにじっくりと努力を積み重ねましょう。
正午がよい日とされています。
火の元と刃物に要注意。
「定まる日」です。良くも悪くも習慣化しますので、悪い癖をつけないように注意しましょう。
取り引き開始によい日。
母が子を育て慈しむように、天が人間を慈しむ日です。
感謝を忘れずにしましょう。
【今日お伝えしたい言葉】
愛幽棲(あいゆうせい)
loving quiet and secluded
閑居を愛する