一昨日関西の病院を受診して帰ってきました
。
病院の受診前に実家に帰り、家の掃除を頑張りました。
シミュレーション通りのことをやってきましたよ。
家の中の掃除・外回りの掃除・草取り・溝掃除・お墓の掃除。
朝7時頃から顔も洗わずやって、シャワーを浴びて母の病院へ。
帰ってまたやってお風呂と言う感じです。
敷地からはみ出した枝もノコギリで切りました。
しかし外回りの掃除は蚊との戦いでした。
刺されないように合羽着てフードも被ってマスクしてやっていたからまるで不審者です。
美容院にも行ったし、友だちにも会いました。
気になっていたことが出来たので良かったです。
6月4日月曜日に関西に移動。
採血・検尿後、PET-CTを撮りました。
夕食付きのホテルだったので、お風呂に入った後食事
。
中華をお腹いっぱい食べました。
朝6時の朝食後何も食べてなかったから、余計に美味しかったです。
食い倒れてベッドに直行でした。
5日は先生の説明でした。
PET-CTの結果、腹部に8ヵ所くらい新しい腫瘍が出来ていることがわかりました。
腹膜播種と言ってました。
8ヵ所もあるから手術は勧められない。
私は抗がん剤は効きにくいタイプなので、血管新生阻害剤を使うのが良いのではないか。
これは”がん”を縮小させるのではなく、栄養を与えずこれ以上大きくしない薬のようです。
今のところすべて3cm以下の腫瘍なので、腫瘍が小さいうちに使うのが良いそうです。
なので、来週k病院を受診することになりました。
k病院のみなさま、よろしくお願いします。m(_ _ )m