夫婦揃って上から目線 | おばはん刑事(デカ)が行く

おばはん刑事(デカ)が行く

10歳年下の旦那さん(おやじーで)と娘(ぴしゃん)3人暮らしのおばはんです。
おばはんデカは市原悦子さんのおばさんデカ桜乙女の事件帖からのオマージュです。
人生、もう少し色んな事をチャレンジしながら頑張ってみようかと思っています。

 

おばはん刑事(デカ)は築31年の家で10歳年下の旦那さん(おやじーで)の二人暮らし。

愛娘(ぴしゃん)は只今県外で修行中。

令和2年10月に愛犬ころんぴぃ♪は星になりました。
得意技は妄想で色んな自分に変身すること。

映画の主人公になりきりながらも気が付けばもう66歳。

人生、もう少し色んな事をチャレンジしながら頑張ってみようかと思っています。

 

おはようございます! 

 休日出勤で弁当を作って

送り出しをした

おばはん刑事(デカ)です

 

 

 
再就職した会社
時々
土曜日の休日出勤があり
大体前日に要請が入ります
ハッキリと決まるのは
金曜の16:00以降
なので土曜日は
余程のことがない限り
 無理な予定を組めません
 
 
 
しかし
入社3か月の健康診断で
異常な数値が見つかり
今まで健康体だったおやじーで
やっとの思いで病院へ
家出して行方不明になった時
好きなものを好きなだけ食べて
糖尿病で帰宅
浮腫んだ足の状態は
紫色に変色だけでなく
変な匂いさえしている
座る事さえ出来ない状態
「糖尿病じゃないの?」
そう尋ねても健康体だと言い張り
ずっと病院で薬を貰っていた事を
隠していましたが
その後の転職(前の前)で
食事と生活管理を徹底したことで
20キロ以上の減量
 
 
 
多分本人もバレていないうちに
何とか瘦せたことで
気が緩んだのか
ポロリと
「糖尿病で薬を服薬」
そんな事実が判明しました
さすがにこれには呆れてしまい
何のための家族なのか
自分の事なのに非協力的な夫を
斜め目線で見てしまいました
 
 
 
過去の金銭問題も
予防線を張るように
今では金庫も開けさせません
(前に友人にお金を貸していた)
自分のお金でさえ
借金があったのに
少額ですがやっと払い終えた時期
(その時は15万円程)
なのになぜか
俺の家にはお金に余裕があると
さして深くない友人に
相談もなしにお金を貸す夫
 
 
 
予備に持たせるお金も
「使ったら補充するので言って」
そう伝えていても
何に使ったのか
いつの間にか使ってそのまま放置
急にお金が必要な時って
手元にお金が無い場合が多く
その頃はまだ
キャッシュレスじゃなかったし
恐ろしいのでクレカも
取り上げていたので
フルタイム勤務なのに残業&内職
故にATMですら時間がなく
よく爆発していました
ムキー
 
 
 
あったらあっただけの性格は
食欲だけに留まらず
お金がなければ消費者金融に
「貸す方が悪い」と謎の言い訳で
500万円の借金
家に来た督促状で妻にバレる
(その後行方不明事件勃発)
そんな後先考えない夫です
特に大きなやらかしは4年毎
小さいものは1年~2年でやるので
「又か・・・」
「いつまでも楽にならんな」
そう諦めていますが
当の本人は
「嫌だったら別れてやる」
上から目線の発言で怒鳴ります
 
 
 
実は結婚当初
そこそこ当たる素人預言者に
「別れたら夫さんは廃人になる」
そう言われており
例え離婚したとしても
迷惑がかかるのは
血のつながった娘
現に
おやじ―での実父が孤独死した時も
その地域の市役所から電話で
色々な手続きをして欲しいと
要請がありました
義母と離婚し縁を切っていても
戸籍を調べれば繋がっているので
遥か遠くでも連絡がありました
当然
人の皮を被ったおやじ―で
家電にかかってきた電話内容に
「そんなんほっとけ」
そう言っていましたが
「人としてどうなんよ!?」と
散々おばはんからも
周りからも説得されて
やっと後始末に行きました
ですが
世の中を知らない無知兄弟は
書類や契約関係や金銭的な事は
全部他人任せ(おばはん
色んな所で発生する費用を管理するため
レシートを貰ってきてと言っても
レシートも貰わず
値段も覚えていない状態
 
 
ゴミ屋敷片付けに
見積もりは数社頼んでと言っても
1社のみしか連絡せず
高額査定にOK出しましたが
そこで待ったをかけるおばはん
直ぐ役所へ行って
「業者を紹介して頂けますか?」
そこで
50数万から20万円弱に減額
その業者はちゃんと仕分けして
行政で集めるゴミとして出すので
余計な金額が発生しないとの事
一応
可燃物、不燃物に分別した袋を
再度その業者さんが
分別し直してくれるとの事で
安心してお任せしました
床の汚れは人間の油は取れないので
そこは別料金で
カット後木枠を組み直して床張り
特に市役所の方が親切で
子であるおやじ―でじゃなくて
私を中心に説明してくれ対応
おやじーでは何をするにも
言われたことしかしないので
色々考えながら対応
死亡届などのコピーも
もしかしたら必要になるかもと
何通か取っておいたので
色んな契約を解除する時に
助かりました
(NHKとか電話とか携帯会社
セコムなどの年配見守り)
危機管理って本当に大事!!
 
 
 
兄弟3人いても
全然役に立たず他人事
残置物で汚部屋のアパート
明け渡しの際には撤去は必須
その他にもぼろ車の後始末や
色々なカードの解約
真夏に亡くなって死臭で発見は
床にまでとどめを刺し
例えゴミを撤去しても
原状回復どころではありませんでした
多分こういうことが
娘に被さるってことだ
そう思うと
自分の為に別れるという選択肢
全くもって無責任
この猛獣が天に召されるまで
徹底管理して道を外させない
それがおばはんに与えられた
この世の使命であると決心
 
 
 
一時
自分が病気をした時に
「自分の為の人生なのに」
「楽になりたい」と
真剣に離婚を考えて
少しずつ整理をしていましたが
その途中経過で起こった
義父の孤独死
いや、まだまだやらねばならぬ
楽をしている場合じゃない
自分の責任とは
自分が選択した道の後始末は
自分でやらないで何のために
生きていたのか
自分の生きてきた証である娘に
少しでも悪影響があるなら
それは絶対排除せねばという
脅迫にも似た思いがあります
 

 

 

最近気になるのが

おやじ―での休日出勤要請の返答

「明日出て貰える?」と言われ

「あぁ イイっすよ!」は

相手に対して失礼だよ

「分かりました」と答えて欲しい

会社の人からのお願いは

色んな評価に繋がる

この先せめて定年まで続けたいなら

何事も面倒は避けたい

入社間もない新人のくせに

ため口が気にならない男は

それを言うとやたら不機嫌になり

「うるせぇ!!」と怒鳴る

 

 

 

目上の人に対して

イイっすよって中学生じゃあるまいし

もしかして

社長にもそんな言い方してるのなら

ちょっとヤバいよ

もしうちの親が

「娘を宜しく」と言った時に

「良いっすよ!」と言わないよね

この先ぴしゃんが結婚するとなった時に

相手の男性が挨拶に来た時

「娘を宜しくお願いします」と

頭を下げた時に

「あぁ イイっすよ!」と

返答されたらどう思うかって話よ

何の感情も湧かないのか

フレンドリーだからって言葉で

全て片付けることが出来るのか

真顔

 

 

 

もっとプライドを傷つけないで

穏便に話せる女性がいるかもですが

おばはんより10歳年下の夫に

上から目線で話すことも多い

おばはん刑事(デカ)なのでした

 

 

走る人