5月項目別積立 | 仕事を辞めたい妻のブログ

仕事を辞めたい妻のブログ

40代夫(転職族)と30代妻(仕事辞めたい)、世帯年収900万で夫婦2人の生活。
夫婦共に仕事を辞めたいと言いながら、何とか頑張って働いています。
目指すは50代での早期退職。

今日は頑張れそうな、ごま子ですニコニコ



いつもいいねやフォローを
ありがとうございます花




昨年から大きな出費に備えて、
項目別の積立を始めました。


積立項目は5つ。
  • 車関係(点検、税金、保険)
  • 家関係(固定資産税、保険、修繕)
  • 旅費
  • その他(上記3項目以外での大きな支出)
  • 医療費


月々の積立金額ですが。
これは過去の家計簿で、実際の支出を確認して決めました。
  • 車関係 20,000 (年間24万)
  • 家関係 15,000 (年間18万)
  • 旅費 15,000 (年間18万)
  • その他 10,000 (年間12万)
  • 医療費 2,000 (年間2万4千)

ボーナス月は少し多めに積み立てながら、コツコツと貯めてきました。

5月末時点での金額です指差し



5月積立額

  • 車関係 137,820円
  • 家関係 200,000円
  • 旅費 179,726円
  • その他 28,100円
  • 医療費 7,000円


5月は自動車税を車関係から。
GWのお出かけ費を旅費から支出しました。

積立があるとやはり助かりますお願い


家関係はこれから固定資産税や保険で支出が増えそうですが、こちらも積み立てがしっかりできているので安心ですちゅー



ただ、その他の項目がなかなか貯まりません。

貯まる前に使ってしまうネガティブ
貯まるまで買わないという選択肢はない😇

しばらくは使わずに貯めていこうと思います。



食べたい〜🥹✨


しかし!

今日はボーナスデイデレデレ飛び出すハート



嬉しくて頑張れそうです。一瞬だけ


今日は辛くなったらボーナスの明細を見て過ごそうと思います爆笑


頑張りましょうね。