こんにちは翔月佑妃(ゆうひ)です
Facebookで
Full Bloom Project
(フルブルームプロジェクト)
に参加していて
ちなみにこのプロジェクトは
/
まだ眠らせている
魅力や才能、美しさを開いて
自分自身をもっと輝かせる
\
きっかけ作りのためのコミュニティ
そのプロジェクトメンバーと一緒に
🌸女性性開花🌸Full Bloom Project ゆるっと憩いのチャンネル
でライブをやった時に
なんで起業しようと思ったの?
という話になって
久しぶりに過去を振り返ったので
何で起業しようと思ったか
書いてみようと思います
起業というか
別の仕事に興味を覚えたのは
旦那さんと老後の話をしていた時
定年後も何か仕事しているのが一番だよね
と話しになったんだけど
定年後まで経理の仕事はやらないな・・・
と思って
それじゃ何をやるか?
となった時に
その頃すでに心屋(こころや)に出会っていて
心屋の認定講師さん達のブログを見て
認定講師さんっていいなって思ったのです
認定講師になるには
まずはマスターコースに行かないと
というのと
その頃出会った心屋マスターコース卒業生が
日々を楽しそうに生きていたり
マスターコースに行って良かったと
聞いたりしたのもあって
マスターコースに行ってみたの
(マスターコースというのは
心屋のカウンセラー養成講座のことです)
マスターコースに通いながら
自分と向き合っていく内に
だんだんやりたいことがでてきて
そこから認定講師が目標から離れていくんだけど・・・
経理の仕事は定年後までは
やらないかなと思っていたけど
会社自体は気に入っていたから
定年までは勤めると思っていたし
副業からできればいいなと
思っていたところ
昨年から会社の環境が変わって
定年まで勤める???
という状況になり
これってこの流れに乗れって
ことだなって思って
起業するに至ったという感じです
3月末で会社は辞めましたけど
いまも前の会社と個人契約を結んで
働いているので
(拘束時間は短くね)
副業からできれば・・・
というのが叶っているともいう
起業には安心感が必要かなと
思うので
許される状況なら
副業から始めてみるのがお勧めです
はじめましての方はこちらをどうぞ