うわー、寝てしまった💦
で起きた朝


昨日の夜は娘と過ごすと約束していたので
娘が寝てから仕事をしようと
思っていたものの


お風呂に入って緩んで
ベッドで娘の横にいたら
さらに緩み


横になる誘惑に負けました😂


起きて体はスッキリしてるから
寝たかったのね、私


「やること全部終わったわ。
さすがだね、私」
の設定で今日一日過ごしたら
無事仕事も終わることでしょう…


とFacebookに呟いたあと会社に着き
ノートPCを家に忘れてきた事に気付くという…


緩み過ぎって自分に突っ込み入れましたよ笑い泣き


もう1台借りているPCが
会社に置きっぱなしだったので
事なきを得たけれど
(訳あって2台持ち)


久しぶりに焦ったあせる


緩みついでにカプリコ
顔ついてるのね




先日長崎に行った時に訪れた
昊天宮


とっても気の良いところでした✨


(HPより)
昊天とは宇宙・大空を守護する
天津神(あまつかみ)、
三千年の昔、鳳凰(ほうおう)が
飛び立つ日を「昊天」というと古書に記す、
その神格は太陽神であり
古より人間の運命や宿命を司る
神様として尊ばれる。


朝早い時間だったので
神社のお掃除をしている側で
お参りをさせていただいたのだけれど


愛されている神社なんだなって
いうのが伝わってくる


神社では
ここに来られた事に感謝し
これからやっていく事の宣言をして
後押しをお願いしています✨


宣言をすると
ピシッと1本自分の中に芯が通る感じ


あなたは何を宣言しますか?



「手紙読んだよ。泣いちゃった」


娘(小5)が
2泊3日の自然教室から帰ってきて
私を出迎えた時の第一声


この自然教室の2日目夜に
親から子供向けの手紙が渡されるという
サプライズがあったのです


自然教室は同じ市内の小学校はみんな行くけど
この手紙は娘の小学校だけがやっている
ことらしい


元々は9月上旬、
夏休み明けに行く予定が延期になって
11月に実現


手紙を書いたのは7月だったから
正直何を書いたか
細かいところは覚えていない😅


娘が自然教室に行きたくないって
ずーっと言ってたから


経験していないことを
嫌って決めつけないで
挑戦してみて

挑戦するあなたを
お父さんもお母さんも
応援しているよ


というようなことを書いた気がする


嫌だなって思うことを無理にすることはない
でも経験してないことって
本当のところで嫌かどうかが分からないから
一度経験して判断してみてほしい


って思ったんだな


これって子供に書いているようで
自分自身に言いたいことだな
って振り返って思った


私たちはいろんなことを経験するために
この世界にやってきてる


自分に経験させてあげよう✨

起業に向き不向きはあるのだろうか?



自分でビジネスしたいなと思い

動き始めてもうすぐ2年?



この間

起業だけでみたら

全く状況は変わっておらず



変化のなさに愕然とするガーン



ちょうど1年前くらいに

「いま動いてない人は、1年経っても

何も変わらないと思うよ」

ってある人に言われて



そこで反骨精神で

絶対変わってやるーって

動く私でもなく



結局変わらない一年後を過ごしてる



会社員の方が合ってるのかも…

と思ったりする一方で



夏前から仕事が忙しくなって

お義母さんにに夕飯お願いして

仕事をこなしているような状態で



娘には早く会社辞めてと言われる始末笑い泣き



仕事を忙しくすることで

起業に目を向けないようにしているような…



とはいえ今後の会社の動きからすると

起業にちゃんと目を向けなさい

と言われてるような…



誰に強制されてるわけじゃないから



結局自分は何をしたい❓

どうなりたい❓

って話なんだけど



成長してない自分に凹むショボーン



自分で責任を負う

自由を選択したいって思ったんだよね

自分の羽で飛んでみたいって

思ったんだよね

どこまでやれるか挑戦してみたいって

思ったんだよね



私が私の思いを尊重してあげよう



だから諦めない

頑張ろ✨








先に決める



幸せになりたいなら

自由になりたいなら

成功したいなら



幸せになる

自由になる

成功する



って先に決める



幸せになれたらいいな…

自由になれたらいいな…

成功できたらいいな…



じゃなくて



先に決めてしまう



幸せになる

自由になる

成功する



そこから現実が動き出す