銀ちゃんがゆく ~第3章~ -8ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


今日は
友達とアリオ倉敷で朝から夕方まで遊んだ〜😆



たまたま入ったゲーセンで

何年振りかのUFOキャッチャー

1回でゲット‼️




昼ごはんは

冷凍食品でしか食べてたことない

小籠包を食べてみたくて。





おやつは でっかいパンケーキをシェア。




食べまくり😋



絶賛 過食期&ストレス溜まってるのでね😤

発散できた〜〜❣️

明日からまた頑張ろっ💪






家では まな板を買い替えました。




料理のプチストレスが少し解消出来そうなまな板です。

大家族ママさんの愛用品、真似してみた😆




それでは

我が家の犬ばかりのクッションで

締めたいと思います☺️









雨で 多肉植物のセダムに虫がきて食べられたり
虫の撤去に悪戦苦闘しておりました😭

まだ梅雨入りしてないんかー?
これ、梅雨入りしたらヤバいね
どんだけの植物やられるだろう…💦

🌹🩵🌹🩵🌹


ミニバラ2号

このコはめちゃくちゃ華奢にもかかわらず

地植えしてしまい

普通の薔薇さんの株元に植えてしまい失敗…

な気がします。。。

やばいね、早く植え替えてあげたいね。




しかし

数日後



なんか このコ、色が綺麗やない??

春に買った時の記憶があいまい💦

可愛いねぇ♡

とりあえず 花が終わったら 鉢植えに植え替えるつもり❗️

鉢 買わなきゃ💦 

いや 実家で余り鉢探してみよ〜




普通の薔薇さんは

もうラストスパートです。

↓これ1本なんです。どれも切れん




飾り方 素人ですが🤫




来年は

3倍くらいに?なるように…


挿木しまーす‼️


成功するかしら。。。

成功したら北側にも置いてみたい。

このコ 強い子だから 北側でもいけそうな気がする♡




アジサイ1号は 色が濃くなり



だいぶん開いたな。




2号も咲いてきました。




ブラックベリーももうすぐです。




北側。


手がかからんやつばっかりチュー







今日はパパちゃんの携帯の待ち受け銀ちゃんにて。😊





ミョウガはじめようとしたら

友人からもらえたー‼️

小さい鉢にひしめきあってるから…



早速

野菜プランターのミックスレタスたちを


収穫して




広々と植え替えました。


ミョウガは 日陰が良いみたいなので

我が家の環境には最高の野菜かと思います。







チェリーセージが咲いた♡

おととし 見切り品で買って、

去年 半日陰の地植えでいまいち咲きが悪く

この春 場所移動

少し日がたまに当たる&鉢植え にしたら。

環境 マシになったかも♡成長してきた。

モリモリまではいかないかもだけど大きくなってほしいな。出来れば赤が好みだけど 見切り品を救ったと思えば良いかな🆗




大量のガザニア これどーするの💦

おじさんちの引っこ抜いてきて植え付けたやつ。

うち、日当たり良くないから咲くかどうか。

だからこんなに要らん。笑

いる人 お譲りします😆



うちがお庭広くて日当たり良ければね〜


おじさんちみたいに こーんな感じに





モリモリしたいんだけどね。

亡き祖母が植え付けみたい。

大好きなおばーちゃんが植えつけた花なら

私もモリモリにしたいんだが、環境がね…💦





メダカも大きくなってきた。

そろそろ 産卵床を用意しようかな





パパさんのダウンが続いております💦

昨夜からリビングで寝かせました。

布団 たたみたいのにユイちゃん💦

気持ち良さそうやないかーい😆



来週末予定していた里帰りも

出来るか出来ないか微妙だわ真顔







 ミニバラ1号が咲いた〜♡

これは以前、清光園芸で買ったミニバラさん☺️


普通?の薔薇の小さめさんと 同じくらいの大きさだわ〜😳



ミニバラ 凄い!

ミニバラって凄いよね。最近ミニバラにハマってます。買う時も350〜500円ちょいくらいで安いし

場所取らないしちゃんと咲くし!!

狭い庭や狭いベランダにめちゃおすすめと私は思ってます🎵

あとピンクのミニバラあるから 次は赤が欲しいな〜♡




アジサイ1号も もうすぐ満開かな^ ^






ほのぼの ユイちゃん 



今日はワンコたちのシャンプー日ですが

パパがダウンしとります⤵️

明日出来るか、はたまた来週まで出来んか。。。

なるべく春夏秋は週1は したいものです🧴









ユスラウメの実が

食べれるまでに成長しました爆笑






子供の頃から好きだった ゆすら


自分で育てることができて

感無量です♡









新しいヨーキーのブランケット!!


ヨーキーグッズは少ないので

つい 見つけたら買っちゃいます滝汗

これは1枚だけで我慢しました爆笑














コモンマロウとラベンダーも 収穫^ ^






今朝の朝食は
昨朝 パン焼き器で焼いた食パンでサンド🍞



昨夜は

ウィンナーパン
チョコパン
あんぱん





一気に作ったら

ウィンナーパンにケチャップするの忘れたー😭🥶😱

こんな時間に…
味見するか どうしよう…
って思ってたけど結局 夜23時に3個も食べちゃった(パパも。)

焼き色が薄い💦やっぱりあと1分待つべきだった😤 早すぎた
またリベンジしなきゃ

そろそろ道具を新しく購入しようと思ってますニコニコ

これは 有り合わせの道具 😆



何や うどん学校だって。香川にあるよね。

テキトーに実家から持ってきたけど だれもうどん学校行ってないけど…笑



まな板も ちょっと大きい普通のまな板。

欠けてる😱 匂いが取れないのよ…木だからかな… 臭いの。デカいから食洗機入らないし。

沸騰したお湯かけてみたけどイマイチ💦






グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


最近の我が家の果樹😊

ブラックベリー






木苺(カジイチゴ)




木苺(ラズベリー)




ユスラウメ








ブルーベリー





レモン




ブルーベリー🫐は
我が家では適応しない気がするので夏頃 実家に行く予定🤣




今日は🐶🐶たちのシャンプー日だわ
頑張らないと🫡







土曜日は
 映画スラムダンクに行ってきましたよ❣️

感動でしたね💕
もう一回見たいです。
訳あって集中出来なかったから💢

リョータのファンになってしまいました❣️





これ めちゃ美味しい〜❤️




ななちゃん入浴後🛀








グリーンハートグリーンハート今回の植物グリーンハートグリーンハート


(インスタは

植物専用アカウント作りました🤗)