銀ちゃんがゆく ~第3章~ -25ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。



古民家に住み替え まで 2週間をきりましたキョロキョロ







犬たちの洋服も ちょこちょこ断捨離していたけど 最終断捨離しました。
まだ多すぎるけど これでも今年は買ってないはず…💦

なんか浅型のベッド下に使っていたケース
どう使うか迷っていたけど
犬服入れにピッタリでした爆笑





今はモルタル入れてるけど ちょっと前の様子


今は足場も撤去され
少し通いやすくなりました。



今日 とっても嬉しかったことが❣️

古民家の外回りであーだこーだしていたら
お向かいのご夫婦さんが(60〜70代)ニコニコしてこっちを見てて。

だから ちょっとご挨拶に行ったんです。


そしたら

犬 飼ってる❓

って聞かれてチュー


はい 飼ってます


って答えたら


良かった❤️^ ^

って言われて。笑


先週連れて行ってたのを見かけたのか
もしくは
ポストの辺りに 犬好きマーク? を付けているからか


犬を飼っているか
気になっていたらしい。爆笑


ご夫婦、
犬が大好きらしい。

2匹飼ってることを告げ

ご主人は 小鳥も好き って言われたから


文鳥も飼ってます❤️

ってアピール❣️



大変喜んでましたラブ



お向かいご夫婦と
話が合いそうです💕


本当に嬉しいご縁
不安とかが少し和らいだ今日の出来事でしたドキドキ



ちなみに
大阪から来たの?
と言われましたが 笑
少ししか話していないのに
まだまだ私 讃岐弁(関西弁に似ている)なんやねー。笑











とりあえず
山Pの写真集が届きましたことをご報告😆

金欠なので
DVD付きじゃなく 写真集のみで我慢ですウインク
自分への誕生日プレゼントですウインク





昨日から 次男部屋の荷造り&断捨離の手伝い開始。 1人でさせるとなかなか進めないから
監視がてら手伝っています。
服 多め。
最近は自分で服を買うようになったから
これからは お気に入りだけで過ごすらしい。
いいね。そういうのいいねウインク


先日 ママ友のんのんと
アリオ倉敷とイオン倉敷に行って

気分転換してきました。

パパちゃんの服を1枚買ってあげました。

5枚 捨てて1枚買って。笑
年越したらバーゲン行って もう1枚買ってあげようかな^ ^





今日は久しぶりに ワンコさんたち
ドライブ🚗  最近 🚗乗る機会減った〜







吉備津神社にきました。
※次男



片付けをしていると
長男が生後1ヶ月の時のものが出てきたから
納めにいかなくては と思い。



物持ちいいよなぁ…(^◇^;)





いい天気^ ^

※犬養毅像





それから
毎日の日課 古民家にお茶とお菓子の補充に。
今日はワンコ連れ。
ななちゃんは2回目。ユイちゃんは初めて。


なんか 
ななちゃん1回目はビビってましたが
今日はとっても 嬉しそうでした😀
ユイちゃんは 何していいか分からなくその場で回ってました😅

まぁ、 引越してうちの家具や布ものがきたら
匂いで落ち着いてくれるでしょう…

出来るだけ
引越しまでにあと何回かワンコを連れてきたいな。キョロキョロ











寄せ植えをバランスよくやり直しました☺️


カルーナというお花 気に入ってしまいました😆






住み替え先の古民家には
足場が設置され いろいろリフォーム中です😅



次男の部屋になる和室→洋室は
フローリングが完成したのかな☺️




先日は月食を見ました😌

あまりうまく撮れないね。。。




仕事先でウォーキング。
行った先に 綺麗な紅葉🍁
得した気分ラブ












毎日 コツコツ荷造り頑張っています🤣
引越しまで1ヶ月をきりました🤣ヤバイ


でも まだもう少し生活しないといけないから
お残しもありつつ


荷物を 詰めていっております🤣





はぁ…

いろいろ不便だわガーン




今日の夕食は まぐろ丼❣️
小皿、梱包してしまったから
直接 わさびと醤油かけるはめに🤣💦💦
しかたないね😐













マンションから
古民家に 引越し予定の我が家



室外機カバーを ワトコオイル塗って干しているので


我が家の植物 
床に 大集合 (^◇^;)



これでも 1年かけて
半分くらいは
いろんなところに里子にやりました🌿
1年間、なるべく増やさないように増やさないようにしてきたつもり。、、

これ以上は減らせれん‼︎
持っていくど〜ニコニコ

土曜日、すだちの苗木をホームセンターで見つけて
買おうか迷ったけど 我慢した‼️
でも すだち欲しい‼️










ワンコの玩具の 見直しを…

してみようと思いました。


これが一軍です。やっぱりお気に入りは
汚くなってるなぁ…


洗うか迷ったけど
新しいのを出そうか…


…と思ったが
荷物に📦箱づめして 封をしてしまった💦

失敗したなぁ
古いの捨てて行きたかったなー
こっちで使い慣らしたかったなー💦




一軍以外。

あー
どれも捨てれん…


結局 おもちゃ箱の底を掃除して
1つだけ処分 で終わりましたとさ😆







本日の夕食はミートドリア😊 
次男坊 仕事から17時半には帰宅して晩御飯食べるからなー
早いんじゃーーー!
トマト缶🥫と冷凍していたチーズと沢山いただいたセロリを 断捨離できました😆


あとは缶詰はサバとイワシだけ。
乾麺は少しのパスタとラーメン麺だけ。
粉類も消費しときたい‼︎

冷蔵庫の中のはもちろん消費したい。
引越し引越しの前日から 電源抜かなければいけないらしいからね。
まだ冬で良かったかも☺️






今日の断捨離は
お皿。

捨てる場所があるから持って行ってきました。





今日は古民家に なななちゃん🐶連れて行きました。




ビビリ犬なので
へっぴり腰です😅






前に紹介した10数年前のワトコオイルですが…



ベランダ家具に使ってみました😆


まずは汚いベンチに。






お❣️  使えるではないか〜ラブ





というわけで
シェルフも塗り こちらビフォーしかないです。





汚くなった室外機カバー2つも
塗りました爆笑



かなり マシになったんです〜爆笑



満足満足ニコニコ





いやぁ
毎日毎日 忙しいですけどね。
断捨離出来て いろいろしたかったことが
これを機に出来て  
ちょっと良かった感じですね。。。



次は何しよ…キョロキョロ









今日は住み替え先の古民家に
昼間に行ったけど
大工さんとは会えなかった〜😅
リフォーム始まってから1回も会えてないんだよね💦


午前中に
車庫入れの時のスロープを買いに
倉敷のホームセンターナンバに行ってきました。



何かとお金がかかりますね💸





次男の部屋になる部屋
和室→洋室
にリフォーム中


完全なる洋室にはならないけどね。。。






おうちで出来ることはいろいろしています。
クッションフロアの処分



小物のリメイク。。。





などなど。。。


今日はクロスやクッションフロア選びの
最終決定に行ってきました。
もう 後戻りは出来ません😅
綺麗になりますよーに🙂


ワンコのシャンプーは明日にしょ(^◇^;)








住み替え先の古民家の
小庭の植栽や花壇の撤去前に
球根とか 少ないながらも保護しました





そして
保護したコたちがこちら
ホトトギスって言うらしい







3カ所からゲットした一部の球根(この5倍はありました)

何がなんだから分からないが
とりあえず 埋めといたれ〜








レモンも運ぶように剪定しました。
実も🍋だいぶん黄色くなってきました☺️



2個しかならなかったけど。


ベニアオイも 虫がきたから 剪定。


とりあえず 植物は運びやすいように
剪定剪定である。。。





グリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート


購入品〜ビックリマーク


IKEAで買い物したいものがあったけど
我慢してたら
友人からありがたいLINEが。



ワゴンもう1つ欲しかったんだよね。
引越し前だし 送料かかるしで我慢してた。
ワゴン、小さいサイズ1000円値引きになってるのに、、、
って思ってたから 嬉しいのだ〜


はい!こちら。ドキドキ

私の大好きな色 カーキー
カーキー色のワゴンが出てから ずっと欲しかった。。。
嬉しい😆 1000円引きで安かったし♡



あとは マグネット小物と





フリーザーパックと



犬のお尻フックね。これもずっとずっと欲しかったやつ。前 売り切れてたんよ。。。カラフルだったし。黒が出て嬉しい😃3つ購入。





お次は
楽天で

またまたtowerシリーズのマグネットシェルフ



キッチンのパネルに貼り付けて使います。
コーヒーミルやジューサーなどの収納場所がないから。。。




最後は フレグランス。
お洒落な利用者さんちで見つけて
ファブリーズが好きではない私は めちゃ気に入ってしまい、
真似しましたチュー 天満屋で買ったよ
って言ってたんだけど なかなか行けないから
ネットで探しちゃったチュー

利用者さんちは 薔薇の香りだったけど
私は カモミールにしました♡




ちょっと 体が疲れが溜まっている。
1週間に1回 鍼灸整骨院行ってるけど…

















おととい やっと🏠引き渡しがすみ、
やっと室内に自由に入れるようになりました。
しかし昨日からリフォーム開始なので
ゆっくりはできません


昨夜行ってみたら デカい花壇と塀が
解体されていました爆笑


バイクや自転車を置く場がなかったからね。。。



小庭にクリスマスローズ発見。
残してもらうようにお願いしました。





昨日は サバ缶とトマト缶とたくさんいただいたセロリを断捨離するためのパスタ
クックパッドより。 笑




ほな また👋





今日は引越しやさんに
引越しの見積もりにきてもらいました。


やっぱりうちは物が多いから
またまた 諭吉さんが💸沢山飛んでいきそうです🤣





ダンボールが半分くらい来たので
少し早いけど
少しずつ 片付けていきます〜
やっぱりダンボール📦くると 片付けや断捨離が進みますねチュー



やっぱり捨てれない私の大事なぬいぐるみたち。


ET オウチ デンワ〜〜〜






パパさん 衣替え&断捨離
こんなに捨てて大丈夫かしら。。。

買うからええ!

ってゆーて。買わないくせに。
一人で服買いに行かんくせに。
きっと私が付き合わされる…めんどくさっ




今 悩んでるのが 15年くらい前のワトコオイル。
古っ‼︎  使えるんか 腐ってるか
あけるん怖っ‼️   捨てるか 置いとくか迷い中💦





シャンプーしました🐶🐶






明日から やっと古民家 入れるのだー。
荷物が全部 なくなった室内に入るのは初めて。
なんかおそろしい。。。
明日は とりあえず行ったり来たりで
忙しくなりそーキョロキョロ





ビオラが綺麗〜🧡
ベランダガーデニングもあと1ヶ月です🤣






今日は
古民家のリフォームの
外構工事の打ち合わせでした。

家の建て方が昔風で 囲う構造なので
自転車やバイク置き場がなくいろいろぶち壊すから
外構工事に沢山お金がかかるのよね…💸💦



とりあえず、、、
お茶やお菓子を用意しなければ
ということで買ってきました。



なんか こういうことした事ないから
緊張するわ。。。




今日も ビオラを買いに むらかみ農園
行ってきました。
めちゃくちゃ大繁盛で 駐車場いっぱい!
16台も💦







2株だけ買いました。
明日 チューリップと植えます^ ^