銀ちゃんがゆく ~第3章~ -24ページ目

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


大晦日は長男夫婦がきて
元旦には
香川に別行動で行って 最終的に
銀ママ実家で 泊まり。

長男夫婦、パパ、私、次男
という 初めての大人数

あらかじめ 布団が足りないので
パパと私はコタツで寝るから大丈夫ということで成立爆笑



まぁ

今年は 嫁ちゃんと 我が実家で泊まるとは

なんたる新鮮❣️


いつも思うけど

旦那のばあちゃんちで泊まってくれるなんて

なんて良い嫁ちゃんだ

って思う。ありがたいね〜



こんな山やのに。笑

母、竹のベンチにて。



親族でブルーベリー畑を作ったらしい。。。

実がなるのは3年後らしい。





初詣はとっととすいてる志度寺で終わらせて。






そして

2日の午後

岡山に帰宅

竹で作った花瓶とその中身そのままもらってきちゃった^ ^




フクロウの飾り?も 作るのお願いしてて

もらってきちゃった^ ^





年始になっても

まだいろいろ忙しいです。

こんなのも買いました。




やっとお節の残りがあと僅かになりました。

食べるの大変でした。




まぁ

そんな感じで

ぼちぼちと ゆっくりと

古民家を 片付けていきますっっ…



義母と娘のブルース

面白かった〜^ ^








新年
明けましておめでとうございます㊗️

昨年は
1年がかりで マンション→古民家に住み替え
の年でした。
1年かけて やりきりました。
ほっとしております。

これからは
この古民家を我が家色に染めていくのでしょうね。。。



長男夫婦が昨夜 帰省しました。








マリオのクッキー可愛い^ ^










さぁ、香川に移動だ 💨




今回、多忙につき、

SNS、年賀状でのお正月の挨拶回りは自分からは控えます🙇‍♀️

ここにて ご挨拶で失礼いたします



本年も

宜しくお願い致します🌅🎍⛩













うちのビビリ犬たち
ビビリーズ🐶🐶

古民家に引越して
初めての風呂ですよ〜


七海🐶






夢生🐶





お利口さんに入れました爆笑


ドライヤーは
古民家はマンションと違って寒いから😨

暖房が効いたリビングで
ドライヤーしました。









ななちゃん 動きまくり😅





和室〜




マーキング王の 七海🐶に

オシッコされるから

絨毯の下にトイレシート敷き詰めましたえー





ジョリーパスタ  めちゃ美味しかったョ








明日はカーテンレールを買いに行かないと‼︎

障子窓は嫌だ〜🤣



では👋





今日も片付けと買い物に追われていましたチュー


引越し業者さんのエアコン担当者さんから
アドバイスをもらっていて
室外機カバーはしないほうがいい
するなら
前の吹き出し部分は取り除くべき。

エアコン買うならダイキンの、複雑な機能がついてないやつが1番いい‼︎


ってことで

エアコンはダイキンを二台買い

室外機カバーの前部分は今日
外しました。


1つはすぐ外れた^ ^



もう一つは

室外機カバーとして使わないことにした。


何かに使えるかしら…



そうだ ゴミ箱カバーにしよっ



カバーになってないかもだけど

上の部分が有効活用出来る❣️


良き良き🧡





今日買ったものの一部‼︎



と、そのまえに


買い物途中  紅たこ たべちゃいました。







物干し竿。  ふたつはあるけど

追加で1本



熊手




暖簾 棒&フック



1畳カーペット ピアノの下に。










ドアストッパー







園芸用品




ですです。






それと


私の師匠から引越し祝い🧡


欲しいもの 言ってってことで

天ぷら鍋をリクエストしました。





私の師匠。

それはファイナンシャルプランナーであり、

一緒に猫の保護活動をしていた仲間であり、

住み替えを進めてくれた人でもあります。。。

いろいろアドバイスくれ、

いろいろ助けてもらいました。

彼女は 私が猫の預かりをして助けてもらったからと恩返し出来るのはこれくらいしかない

と 本当にいろいろ助けてくれました。

本当に凄い出会いでした。

これも 保護猫のおかげ。

そして 保護猫活動をしたきっかけは

保護犬 のおかげ‼︎



保護犬 恐るべし‼︎


素敵な出会いをありがとう。


保護犬を迎えたら

素敵な出会いが待ってると思う。

人生感変わる。


そして

動物に優しい日本になりますように

心から願ってます🧡














今日も買い物三昧

ニトリにて。





ハリネズミ〜❣️


可愛い!

ハリネズミを飼ってる嫁ちゃんにLINEで報告 笑





ツリーのオーナメントで

40%オフになってた

即買い😆


背中のヒモを切って

古民家我が家の玄関に。


よく馴染む〜ドキドキ



カゴは いろいろ使うからサイズ測って買ってきた。







おうちに合わせて

いろいろ買い物 大変〜笑い泣き



業務スーパーでお節の材料も買ってきたイヒ

もう今年は(今年も)手抜きするぞ〜‼︎




ごはんを食べる場所がまだ安定しないふたり🐶🐶




廊下に出るのビビるななちゃん







遅めの昼ごはんはラーメン🍜行った







だから

晩御飯 要らないなぁニコニコ











引越して 数日たちましたキラキラ


いやぁ 4台あったエアコンを3台処分することになり
リビングやら エアコンがない日が数日続いて
対策が大変でした💦💦
寒すぎ💦滝汗


急いで2台買い やっと昨日付き…

幸せ🧡


エアコンのありがたさを
身をもって知りましたおーっ!






それからいろいろ生活必需品の買い物の日々。


洗濯物干し台やら


ヒーター


消化器


風呂に鏡





可愛いプレート🧡





まだまだ荷解きや買い物に追われる日々。
とりあえず キッチンと風呂を使えるようにした感じです

あとは
照明を後1つと 風呂のフタと…
ベニア板と…。





ワンコは元気です🐶🐶
ななちゃんのマーキングが止まりません😨😨😨
ユイちゃんはマイペースです。







古民家 うわさには聞いてたけど…

寒すぎですあせるあせるあせる







来月の電気代とガス代が
怖すぎ。。。









昨夜 無事 引越し完了

20時くらいまで残りの荷物を運んでいて
やっと完了し

マンションの鍵の🗝引き渡し完了。


最後の朝の朝日🌅を手のひらに乗せてみました☺️
うまく撮れなかった〜チュー





ビビリ〜ズ🐶🐶たちは
たまに連れて行ってたおかげか
これからここに住むというのが
なんとなく分かっていたようですニコニコ




これからは
マンション犬あらため

古民家犬🐶🐶として生きていくビビリーズ🐶🐶を 宜しくお願いします🧡




レモン🍋を今日 古民家に移動しようかと思います

環境が変わるのは心配だけど
引越し屋さんに運んでもらうのは心配すぎる。






昨日 ショックなことが!




古民家の小庭に…




猫🐈の💩があったガーン


おとといまでは なかったんです。



匂いからして 🐈なはず。。。



野良猫か
飼い猫か…



元マンション暮らしの猫友達?に連絡したら













赤子😺 産み落とされた人を
何人か知っている…


去年の10月ごろは 来たよね 預かったよね
乳飲み子🍼






最近では ブロ友さんも…おーっ!




私は…



猫対策をした方がいいのだろうか…



分からん…滝汗











昨日
仕事帰りに岡山駅通ったら 綺麗だった爆笑





今日は 朝から
野田の地下道から事故渋滞の通行止めになってて
遅れそうで焦った焦った💦

やっぱり 私みたいな仕事は
早すぎるくらい早めに出て
向こうで待つのがいいね💦





今日はカーテンを購入したく、
ネットでは探しつくしたので


仕事の合間や帰りに
カーテンじゅうたん王国や


ニトリにナフコ
に行ってきました、、、


疲れすぎたガーン



結局 決まらず…


まだ ミ カーサ に行ってないから
明日行ってみよう!

岡山市で 他におすすめのオーダーカーテンあったらおしえてください爆笑  
高級ではないとこでお願いします🙇‍♀️