室外機カバーと 今日の購入品と 保護犬からの出逢い | 銀ちゃんがゆく ~第3章~

銀ちゃんがゆく ~第3章~

2015年2月 推定年齢10歳のヨーキーを家族に迎えました。銀ちゃん可愛さの為の自己満ブログです
◇◆◇
~第2章~
銀ちゃん 亡き後に 迎えた七海の備忘録と
銀ちゃんの思い出を綴ります

~第3章~
繁殖引退犬 夢生を迎えました。


今日も片付けと買い物に追われていましたチュー


引越し業者さんのエアコン担当者さんから
アドバイスをもらっていて
室外機カバーはしないほうがいい
するなら
前の吹き出し部分は取り除くべき。

エアコン買うならダイキンの、複雑な機能がついてないやつが1番いい‼︎


ってことで

エアコンはダイキンを二台買い

室外機カバーの前部分は今日
外しました。


1つはすぐ外れた^ ^



もう一つは

室外機カバーとして使わないことにした。


何かに使えるかしら…



そうだ ゴミ箱カバーにしよっ



カバーになってないかもだけど

上の部分が有効活用出来る❣️


良き良き🧡





今日買ったものの一部‼︎



と、そのまえに


買い物途中  紅たこ たべちゃいました。







物干し竿。  ふたつはあるけど

追加で1本



熊手




暖簾 棒&フック



1畳カーペット ピアノの下に。










ドアストッパー







園芸用品




ですです。






それと


私の師匠から引越し祝い🧡


欲しいもの 言ってってことで

天ぷら鍋をリクエストしました。





私の師匠。

それはファイナンシャルプランナーであり、

一緒に猫の保護活動をしていた仲間であり、

住み替えを進めてくれた人でもあります。。。

いろいろアドバイスくれ、

いろいろ助けてもらいました。

彼女は 私が猫の預かりをして助けてもらったからと恩返し出来るのはこれくらいしかない

と 本当にいろいろ助けてくれました。

本当に凄い出会いでした。

これも 保護猫のおかげ。

そして 保護猫活動をしたきっかけは

保護犬 のおかげ‼︎



保護犬 恐るべし‼︎


素敵な出会いをありがとう。


保護犬を迎えたら

素敵な出会いが待ってると思う。

人生感変わる。


そして

動物に優しい日本になりますように

心から願ってます🧡