先日、ヴィーガンの友達Yと一緒に、神奈川県の湯河原にある 「湯河原リトリート ご縁の杜」という温泉宿に宿泊してきました。
その旅行2日目は、湯河原&小田原の観光スポット巡りへ!
パワースポットや歴史ある神社を巡り、美味しい食事も楽しんだので、旅行の参考にしていただけたら嬉しいです。
前回の記事はこちら↓
【湯河原観光】ご神木のパワーをチャージ!五所神社へ
まず向かったのは、宿からほど近い「五所神社」。
ここには、長寿長命の神や湯の産土神(うぶすながみ)が祀られているそうです。
🔹 五所神社の見どころ
特に印象的だったのが、 推定樹齢850年のご神木。
写真では伝えきれないほどの迫力とエネルギーを感じました!
しっかりとパワーをチャージして、旅の安全を祈りました。
🔹 七福神巡り&おみくじ
神社内には七福神巡りがあり、楽しみながら参拝できます。
写真を撮り忘れてしまいましたが…3柱だけ載せますね!
そして恒例のおみくじ! 2人とも大吉 これは幸先いい予感…💓
【小田原観光】歴史とパワースポット巡り&美味しい食事
湯河原を後にして、次は 小田原エリア へ移動です。
1.報徳二宮神社(学業成就・商売繁盛のパワースポット)
まずは、学業成就や商売繁盛、出世・財福のご利益があるとされる 「報徳二宮神社」 へ!
🔹 二宮尊徳(金次郎)を祀る神社
ここには、あの有名な二宮金次郎(金次郎像でおなじみ)が祀られています。
経営者やビジネスマンにも人気のスポットなんですよ
🔹 本日2回目のおみくじ!
「また大吉出るかも!?」なんて期待していましたが…今回は残念ながら違いました
2.きんじろうカフェで「呉汁セット」
お参りの後は、境内にある「きんじろうカフェ」でランチタイム!
ここでいただいたのが、二宮金次郎が食していたという 「呉汁セット」 です。
一見、薄味なのかな?と思いきや、しっかりとした味付けで美味しかったです
3.小田原城で歴史と自然を感じるひととき
食後は、小田原観光の定番「小田原城」へ!
この日は3月2日でしたが、気温が高くて春の陽気。
つぼみだった花も少しずつ咲き始めていて、とても気持ちのいいお散歩ができました。
歴史好きにはたまらないスポットで、しっかりと歴史にも触れることができましたよ~
湯河原・小田原観光で心も体もリフレッシュ
こうして、湯河原・小田原のパワースポット巡りとグルメ旅満喫しました
温泉・美味しいご飯・歴史・パワースポット…2日間で心も体も癒される素敵な旅になりました✨
湯河原や小田原に行く方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
自信を持って働ける私になるための5日間メール講座【無料】を配信中です。
👉 ご登録はこちらから!
◆自分らしく活躍する一歩を踏み出すためのキャリアカウンセリング
「また嫌われたかも…」「ここでもうまくやれないかも…」そんな不安を抱えながら、がんばって働き続けていませんか?
人間関係に疲れたり、仕事に自信が持てなかったり、
転職しても同じ悩みにぶつかってしまったり。
そんなあなたが、自分の気持ちを安心して話せて、自分らしく働く一歩を踏み出せるようになるカウンセリングです。
●お申込みはこちらから
お申込みフォーム
●予約可能な日程はこちらをご覧ください