簡単な自己&家紹介🏡
2022年11月にマイホーム完成🏠
雪国
土地63坪
半平家約34坪
地方工務店にて🔨
木×グレー×白の内装
夫転勤族。単身赴任あり。
小さなこども2人(4才、2才)と
ワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。
根っからのズボラでめんどくさがり😇
植物と枝物が大好き🌿
平凡な主婦が
家づくりは未知の世界すぎて
色々決めるのに頭を悩ませた🤯記録😂
と
知った事、良かった事、後悔した事
住んで1年経過したので記録します📝
限られた予算の中でのせめぎあいもあり笑
途中現在の日々の記録もあります🙏
よろしくお願いします☺️
3連休終わっちゃいましたね〜![]()
天気がよかったので🌞
すごくお出掛けしやすい天気だったのですが、、、
夜の咳により2日間くらい寝不足で、
ほぼ、ぼけーーーーーーーーっとしてました
徹夜で咳![]()
一週間も風邪引きとか、、、弱い、、、
熱は出ないのに![]()
なので
ちょっとお出掛けしたくらい🚶♀️💡
花火館という道の駅にて💡
手を上げると花火が打ち上がります![]()
子供達は満足してくれたらしい
笑
トイザらスの人形と撮る長男![]()
ザ、日常![]()
土曜日に予定していた家族ぐるみの会食は、1家族ノロウィルスになってしまって無くなって![]()
私も咳で会食どころじゃなかったからよかったけど、、、、ノロ大変
💦
小さい子供がいるとやはりこの冬の時期はウィルス騒動で高確率で集まれない宿命?![]()
でも、もう少しで春めいて来そう
🌸
まぁ、こんな時もあるという事で![]()
毎日アルコール消毒すれば風邪に強くなれるかなぁ
🍺
では粛々と記録にうつります
📝
今回は、ファミクロについてです🏡📝
ファミリークローゼットは
やはり動線上、ランドリールームとリビングの近くにあるとすごーく便利ですね
✨
特に、小さい子供がいるうちは
着替えなんてしょっちゅうだし
💡
着替えがリビングの近くにあるって最高
‼️と思いました
✨
もちろん、ランドリールームからの動線も重要💡
そんな我が家のファミクロの何も入っていない状態の時の写真はこちら📝↓
広さは3畳です💡
こういう綺麗な状態のファミクロって今ではもうかなりレアな写真
🤳✨
撮っておいて良かった
‼️
今はもう、、、物が凄いですからね![]()
ファミクロで本当にあって良かった事は、
可動棚💡
カバンとか、帽子とか色々置くのに本当に便利
‼️✨
担当さんありがとうございます
🙏✨
便利すぎて色々入れちゃって今はごちゃついていますが![]()
![]()
![]()
現在![]()
もう、すっきりとしたファミクロは戻って来ない、、、笑
ファミクロ関係についてのあれこれでも、
あと2回くらい書けそうなので今回はこの辺で![]()
バレンタインチョコうまくできるかな〜![]()
またセリアで可愛いきのこの箱買っちゃったんだけど
ちょっとマリオっぽくて笑
うまくできなかったらアルファベットチョコ入れて渡そう
笑
ではでは👚✨
お立ち寄りありがとうございました![]()
![]()
いいね、フォロー、コメント
嬉しく思います![]()
![]()
推しアイテムまとめてます![]()


キッチンに推し![]()
![]()
![]()










